リセの天使が舞い降りる庭
リース
ニックネーム: Lisser
投稿日時: 2015/12/04 07:39

今年もリースを作りました。

 これはローズマリーの土台にシロタエギクの茎を付けていったものに色々飾った物です。

左のぼこっとしたものは去年のざくろです。

[画像]

お〜〜!写り悪くついに写真までボケが。これは娘んちへ。

[画像]

これは息子んちのドアに。またまた下にざくろ。

[画像]

友達に。葉の色を楽しんでいただきたいのであまり飾りつけはしませんでした。

[画像]

 

レカンフラワーの生徒さんに。

[画像]

小さなリース。薔薇の蕾と白いヒヤシンス。

ヒヤシンスのような質感のものをレカンフラワーにするには特別な液が入ります。

削除

今年のリセのお客様にはレカンフラワーのプレゼントを。

[画像]

 

もちろんリセのドアにも。

削除

 

これは小さめで、ヒヤシンスとブリザーブドのコラボです。

[画像]

これは薔薇とカーネーションとクリロ。でっかい花たちです。

[画像]

これはトイレに飾りました。

[画像]

これはロビーに。紫陽花、シロタエギク、ホワイトラベンダーなど、結構こういう色合い好きです。

[画像]

ビバーナムティヌスの実とスモークツリー。土台はオリーブの枝。

[画像]

さりげないオリーブの枝。

[画像]

これは去年のもの。

[画像]

 これも去年。

ギンヨウアカシアプルプレアのリース。

削除

剪定で捨てるにはもったいないのでお客様にプレゼント。

[画像]

リース作りは本当に楽しいものですね。

来年もレカンフラワーにドライフラワーにと材料をしたためて行きましょう。

 

[画像]

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(4) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ