今朝も早朝の余震でビックリしちゃった宮城県です! 先日、被災した伯母宅の改修工事の様子を見に、「あんまり見たくないのよね。」と言う伯母と一緒に東松島へ行って来ましたよん☆ 床を剥がし終わり、津波で押し寄せた床下の泥の除去が終わり しばらく乾かします。 壁も断熱材が濡れたので必要部分を取り除いて張りなおします。 床の巾木部分の内部にも泥が滲みこんでいたのが分かりますねぇ〜。 なかなか見ることが出来ないホームエレベターの内部。 床下に油圧の駆動部があったので動かない状態に。 ほぉ〜!こうなってるだぁ〜☆ この日はエレベーター屋さんが部品の交換に来てましたぁ〜☆ 床下乾燥、消毒後に仕上げ工事の再開となるようで〜す。 工事中は仙台に借りてる部屋へ伯母を送って、近くのお店でお昼をご馳走に♪ 山形でも人気の「上海厨房」さんの仙台店がたまたま近くなんです! 「わたす」は最初に山形で食べて好きになった「もやしラーメン」とN様から美味しいと聞いていたチャーハンを♪ (一口食べてからデジカメ撮影しちゃったぁ〜・笑!) 伯母はすでに何度か友達や親戚と来てたらしく季節限定の「サラダ仕立ココナッツカレー涼麺」と皮がパリッと美味しい「なんとか春巻き」を♪ なんだか・・・・山形ととっても御縁があるのネ〜☆ あははっ〜〜〜♪ それに・・・・・工事の「おはなす」が「ラーメンWalker」になってるしぃ〜〜〜(汗) まぁ、美味しく終わればすべて善し!!! あはははっ〜〜〜〜