どうも 完全復活の 蘭ままです 保育園の おこしもの作りとひなまつり会 に、ばぁばが行ってくれました 駐車場がなくなってしまうので早めに行ったのですが クラスで1番だったようで・・・ 先生が子供達にエプロンと三角巾をつけていたので 思わず手伝ってしまったそうです(笑) ウィキからの引用で おこしもの おこしものは、愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種。「おこしもん」や「おしもん」、「おこしもち」とも呼ばれる。 熱湯でこねた米粉を鯛や扇などの木型に入れて成型し、蒸し器で蒸しあげた後に食紅で着色する(色生地を別に作っておき、成型時に白生地と一緒に詰め込む調理法もある)。 蒸したてのものや餅のように焼いたものを、砂糖醤油などをつけていただく。 語源については諸説あり、木型から起こすから、木型に押し付けるからなどといわれている だ、そうです。 子供らにとっては粘土遊びのようなもんですね(笑) 作ったおこしものは、この日のおやつになったらしいです ひな祭り会は、ホールへ移動して 歌を歌って、年長さんが将来の夢を発表してくれたそうです 2年後のフ〜の発表が楽しみ ちょと前は「梨とブドウ屋さんになる」と言ってましたが 母は「手に職を付けた方がいいよ」と吹聴したら 「お医者さんになる」と言い始めました(笑) 医学部かぁ・・・。6年・・・。学費大変そうだなぁ うん、でもまぁそういうお金なら 母はがんばって仕事しますよ(笑) 話がそれましたね・・・ この行事、あと5年もあるね ばぁば、がんばって行ってください(笑)