お庭日記
緑化まつり 庭の日イベント!
ニックネーム: なぎさ
投稿日時: 2012/05/06 06:43

 4月28日はよい庭の日でした。全国各地でイベントが行われました。八戸でのイベントの様子をご報告いたします。(日本造園組合連合会 青森県支部)

[画像]

 

庭の日について

暮らしに安らぎとうるおいを与えてくれる庭の素晴らしさを、より多くの人に見つめなおしてもらいたい。そのきっかけになればという気持ちを込めて、造園連では4月28日を「庭の日」と制定しました。本格的な庭や緑地はもちろんのこと、路地に並ぶ草花のプランターや、ベランダの片隅の鉢植えなど、ほんの小さなスペースの緑でも私たちは庭と考えています。4月28日(よいにわ)・・・庭の日。この記念日をきっかけとして、多くの人がそれぞれの視点で、身近な庭や環境について考えてもらえることを願っています。

                                 (社団法人 日本造園組合連合会HPより)

 

 

 

種の無料配布に加え、今年は土の無料配布アップが行われました。

 [画像]

[画像]

ビニール袋いっぱいの土。みなさまに大好評でしたハート2

 

 

続いてなんだか人だかりが・・・

じゃんけん大会グーチョキパーです。

[画像]

 

 

商品はこちら!陶器の寄せ植えアップです!

勝った方から順にプレゼントになりましたスマイル(女の子)

たくさんの方に喜こんでいただきましたニコニコ(女の子)アップ

 

 [画像]

 

かわいい鉢だったので私も思わず手をあげたくなりましたが、我慢です(笑)

 

[画像]

 この日はとても天候に恵まれ、たくさんの方にお越しいただきましたペコペコ

本当にありがとうございました。

 

「来年もまた来てくれるかな〜!?」(イベント主催者)

みなさま、

「は〜い!!!」

 

来年もまた緑化まつり会場で庭の日にイベントを行いますので是非お越しくださいスマイル(女の子)

 

 

 

先週の日曜日は結婚式にお呼ばれして、子供たちがドレスを着て大はしゃぎでしたバイク

[画像]

 

やっぱり女のこです。ドレスを着るとほんとに嬉しそうでしたハート2

[画像]

 

次女はいつも知らないうちにいろんなテーブルへいき、誰かとお話をしています。

[画像]

 

 

さてコゴロウ君。天気のいい日はこうして外で草をむしゃむしゃです。

[画像]

 

そして今年初の馬乗り。どっちも嬉しそう〜ハート2

 

[画像]

 

GW前半の暖かさで一気に芽が出てきました。春っていいですねクローバースマイル(女の子)

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(3) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ