佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
ハカイダー★
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2011/11/11 23:51

ぷっ。

って笑い事ではないのですが

一昨日、軽トラを壊してしまいました。

何分、年代ものの軽トラキャリーちゃん。

ミッポの一撃で エンジン不調にしてしまい、毎日現場に使わなきゃいけないのに

あ〜 みたいな。

いつもお世話になっている修理工場に持ち込ませていただきましたが

何分年代ものちゃんなので 

「中 開けてみないと何ともいえませんけど…」と言われたのですが

さすがはスーパー修理工場さん、ダッシュで修理してくださいまして

夕方には納車してくださいました。

たすかったぁ・・・・・

今日の現場は 仕方なく普通車で つめる分だけ荷物を積んで行きまして 防草シートと固まる砂を使っての

防草対策工事。

今からの時期〜冬場にしておくと 梅雨から夏場にかけてめっちゃ 草取りに悩まされずに済みます。

お客様のS様の御宅に置かれて積み重ねられていた コンクリの長平板を見かけて折角なので

有効に使おうと思い、防草シート+砂利のスペースに並べていくことにしました。

重さのある平板を積み重ねておくのは安全面から考えてもいいことだとは思えず、これを敷くことで

砂利の量も減らせる、それに歩く時にも足元が安全にぐらつかず歩ける。

それだけでなく 縦線に据えていくことで既存のお庭までの距離が奥行きが感じられる。


すっごいな、といつも思うのはオヤカタどんのバランス感覚。

ここに、こう。と思ったらそのラインと自分の感覚で長い平板を据えていく。

入り口のこっちから。

庭の奥の側から。

その据えた場所を見ると すっげ!!と思うほど。

そっか、そう来たかと感じるほど。

こういう庭師ならではの感性をチラッと見せてもらうたびにオヤカタどんの感性に学ばされること多々。

明日、仕上げです。

車 壊しちゃったけど もう復帰♪なので明日は頑張れまっする★


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ