佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
家庭菜園作り。
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2011/12/10 17:00

昨日と今日と、 背振町のI様のお庭へ 家庭菜園スペースを作りに行ってきました。

I様は 実は オヤカタどんが 独立当初に同じ背振町のU様の紹介で お庭を作らせていただいたのですが

それが 5年前。

建築関係のお仕事をご夫婦でされていて忙しい日々の中、初回に作った家庭菜園には白菜などが

植えられてました。


お忙しくされているI様にとっては 広い敷地の草取りが大変ということと、水はけが良くないことなどを

悩まれていて 将来的には 駐車場をココに持って来たいという思いもあるので、それまでは

畑にしておこう、ということになりました。


こちらが 菜園を作る前の状態。
この前は芝生を張っていたのですが やはり水はけが悪くて育たなかったとか。エーン(女の子)

[画像]
今回使用した 畑土。取引先さんが切り返しを繰り返して作った土です。
ほくほく。 


入れてる途中で 撮影。
下の既存の土もちゃんと鍬でほっくり返してます。(オヤカタどんが頑張ったです。)


出来上がりはこんな感じで。
うねまで仕上げてきました。

背振町はミッポたちの住む所からわずか10分ほどですが 山に囲まれてとても寒いので、
これからの時期に植えられるものは限られていますが、いっぱい楽しんで美味しいものを収穫できますようにハート2


でも 最近 独立当初に作庭をさせていただいた方から、また手を加えたいというお声を頂くことが多く
懐かしく、嬉しく、ありがたく思っています。
これからもまた大切に繋がっていきたいと思いました。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ