佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
|
今年も一年、オヤカタどんと2人3脚、無事に過ごせました。 いつもは 近所の知人の義理のご両親がされているお店に行くのですが 時間が無く、今回は時々通っている 峠うどんさん。 実はミッポ お蕎麦よりおうどんの方が好きなので毎年 年越し蕎麦は食べずにおうどんにしてるんです。 子どもたちは アレルギーを抱えてますが、お蕎麦はデータ的には大丈夫みたいなんだけど 何となく、毎年おうどんの方を食べさせてる。 いつも、お邪魔するとおうどんだけじゃなく小鉢も付けてくださる。 おうどんのお出汁がとても美味しくて うちの長男が風邪を引いたときにはこちらのおうどんのお出汁を買って おうどんを作って食べさせることも多く、このお出汁の残った分を凍らせてストックしておいて煮ものなどに使わせ て頂いてます。 オヤカタどんは お蕎麦を頼んでました。 普通は サバケタ=ソバケタ 蕎麦 なのでしょうけど ミッポは ウドケタ おうどんなのです。 帰宅してから ぼちぼち年末おせち。 今年もちゃんと、お重3段に詰め込みました。 毎年、オヤカタどんはおせちをつまみながら 今年一年の〆。 「うまいっ。」って何を食べても言ってくれるのが、本当に嬉しかったりする。 今年はオヤカタどんの大好きな 数の子の味付けに赤柚子胡椒をアクセントに使ってみたけど 美味しかった ![]() 最近、家族みんなに大人気な手羽先のから揚げ。 おろしにんにくと、ブラックペッパー、塩でシンプルに味付けして 片栗粉だけをまぶして前日からしっかり味を 馴染ませておきます。 揚げるとカリカリ、サクサクに揚がって美味しい。あっという間に無くなる人気メニューも詰め込みました。 子ども達も オヤカタどんも いっぱい食べてくれて、今は夢の中。 ミッポの今年一番最後のお仕事も終えることができました。 今年も1年、本当にいろんな方の支えがあり、過ごすことが出来ました。 来年も1年、お客様を大切に、多く学べ、多くお役に立てる一年が過ごせますように。 オヤカタどんと2人3脚。 1歩 1歩しか歩めませんが その1歩を大切に 日々送れます様に。 また |