佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
インフルエンザと現場と。
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2012/01/22 07:05

次男の熱はインフルエンザA型でした。エーン(女の子)

翌日には帰宅した姫が 熱を出し…インフル人口増加。

昨日はずっと39度〜40度を繰り返し 解熱剤も効かない。

そんな姫を心配して 我が家のネコさんは片時も姫のそばを離れない。



顔を舐めてあげたり、一緒にお布団に入っててあげたり。

ネコさんの為にも 早く治さなきゃね、姫。


ところで次男のクラスでは インフルエンザでの欠席が8人になり、学級閉鎖になりました。汗

24日の火曜日までお休みだそうで…

おりしも…24日は次男の誕生日。バースデイケーキうぅ〜エーン(女の子)

次男は昨日から37度程度になり、今朝は熱も下がってました。

水曜日からは登校が出来るでしょう。


ミッポはずっと寝てないので ぼや〜んとしてます。(いつもにも増してw
 


そんな中でも現場は進んでますよ〜ニコニコ(女の子)グッド

随分と壁がぐぐ〜んと立ち上がりました。


ブロックとブロックの間には レッドシダーのウッドを立て込みます。





ガラスブリック は オンリーワンから。
数の方は 「末広がりで8個、入れてくださ〜いスマイル(女の子)」と、奥様がセレクトしてくださったもの。










この壁を補修材で下地を塗ってから 四国化成のパレットHGで仕上げます。



カラーは360番を選ばれました。

後の壁は淡いクリーム色なので 少し濃い目の方がいいでしょうね、ということと明るめの色でということで

この色に。






玄関口はこのようにラインを引いてます。

このラインに縁を作って花壇と植栽をする予定。そして下にはインターロッキングを敷きます。


あ〜

現場出たい。

現場出たい。

出たい出たい出た〜いビックリマーク

と、思うけど

ママは 世界中を探しても ミッポしか居ないんだよなぁ。

あと、数日だけ。ママしておきます。


今日は姫たちの様子を見ながら 事務所でウッドデッキと、レッドシダーに保護塗料を塗りま〜す。



前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ