佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
お野菜ライフ
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2012/02/12 08:47

昨日は cometree畑の植木のストックさんたちの根回し作業。

綺麗に整頓して植えなおし。

ストックしている分も植えっぱなしにしていると どんどん根が張り、 大きくなってしまうこと

1方向(南側)からの お日様のばかりを浴びていると 葉っぱの付き方が南側部分だけが葉付きが良くなってしまう

ので 逆向きにして逆側にお日様を浴びさせてあげて葉を付けさせるようにするのですグッド


そのついでに 家庭菜園もちょっと手入れ。

畝を作ってきました。


母が植えてくれた玉ねぎの苗、マルチも張ってないのと、肥料も効いてないので へにゃ〜っとして葉先が

枯れてたw

う〜ん。。。マルチ張るかなぁ。

それと。

タカナの種を撒いてくれてたみたいです。。。

それが…どかっと、双葉ちゃんが固まって出ている。(母はきっと筋蒔きしたんだろうけどなぁ。)

もう少し伸びてから 間引きというよりも移植してあげないといけないだろうなぁ。(メンド…



それと。

ジャガイモを植えようと思っているのでその準備のために一列だけ、畝作り。

まだ、こちらの方は寒いのと、もう一回くらい忘れ雪がどっかり降ると思うので、3月になって ちょっと

温かくなってから 植付をしようかな、と思ってます。

お野菜高いですもんね、今時期。

今年は特に高いように思うなぁ。


そんなことを考えてたら 近所の方からお野菜を頂きました。ニコニコ(女の子)


いろんな種類がある〜パンダ

それと。お客様のNさんからも 白菜と大根、赤大根を頂きました。

今日は 先日のお庭にお届けするベンチを作ろうと思っているのでその材料をおおかた刻んだら

お野菜使って常備菜を作っておこうビックリマーク

あと、一品って時に、ささっと出せる常備菜があると主婦は助かるのだぁ。

料理は大好きなので、何を作ろうかと考えるのも嬉しいハート2


さて〜 

今日はお天気がいいぞぉ。ファイトだぞぉ

(明日から雨、ってのは ホント?


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ