佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
雨と飴とムチ(笑
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2012/06/29 08:56

なんだか あっという間に今日は金曜日。

今週はすっごく忙しくて剪定の現場、業者さんと打ち合わせ、それにリフォーム工事の現場とハシゴ。

途中 お花の発注作業、お客様への対応、それに家のこと などをこなし

気がつけば もう金曜日。

お天気もいまいち、天気予報が当たらなかったりで 段取りが組みにくく お盆までもう日付も無いのと

お盆までに剪定する予定のお客様からも お電話でのお問い合わせが始まるようになったので

多少の雨でももう、作業をしなければ〜って 状況になってます。

7月に入ると 剪定、作庭、舗装工事と予定がてんこ盛り。考えていると頭がグゥルグゥル回り、目が回ります。

タチケテ〜って感じです。



先日、雨が降ったときに久留米の鶏工房さんへ出かけてきました。

こちらは じゃらんにも紹介されていて 気になっていたところ。

なんと ランチが500円で しかもから揚げ定食なんですけど

から揚げ、サラダ、ご飯 お味噌汁 それに生卵(卵ご飯用)がお代わり自由なんです♪

しかもしかも から揚げは お代わりを頼むと 揚げたてを 好きなだけ、(あと3つ とか1人前とかも可)

お皿に載せてくださるんです。

それだけでなく おいしいから揚げをたくさん食べて欲しいからというお店の方の思いから

衣 薄め。それに 味に変化を加えてくださいということで、テーブルごとにいろんな種類の調味料を

おいてくださってる。

味付けはシンプルな塩味なのでそのままでもあっさり、たくさん食べれます。



お店の入り口。

マジかぃ?って思うように小さな玄関。

かがまないと 入れませんw



から揚げ定食。500円ですが、30分の時間制限付き!!

ちょっとうれしかったのが添えられたお味噌汁がしっかりおいしかった事。

割と、お味噌汁ってインスタントぽかったり、いまいちおいしいって思えない飲食店って多いけど

こちらのは しっかりダシが出ていて おいしかった。

サラリーマンの方だけでなく、主婦や 学生さんも利用されてました。

今度は子どもたち連れて行こうね、ってオヤカタドンと話しながら 帰宅しました。

おいしいもの=飴をオヤカタドンに与えたので その後、ピシピシ ムチ打って鬼のように見積りを書かせて、

図面を書かせたのは言うまでもありませんが。ぷぷぷ。


鶏工房さんおススメです。


さて〜

昨日の夜は オヤカタドンにとって最後の晩餐???

今日からまた、ダイエットを始めるそうです。(続くのか???

今回は油、肉、米抜きだそうで…しかも運動までする、と言ってましたが。

ん〜 何気に 限られた食材で 限られた調理法で、お弁当まで含めて3食分作り続けるのは 大変だったりしま

す。でもね、がんばるみたいですので、作るしかないなぁと思ってますが。

最後の晩餐メニューにしてって言ってリクエストがあったのは



ミッポ特製のから揚げ。(てか、またから揚げかぃw

自慢じゃないけど、自慢したいぐらいにおいしいです。←自慢しとるがなw

子どもたちと一緒にぺろっと平らげてしまいました。


さて〜

今日も 佐賀市内に剪定作業です。

お昼、大和町のリガーデン工事の現場で業者さんと打ち合わせ。

また佐賀市内に戻って作業。帰りに佐賀市内の新規のお客様のところへ見積もり。

こちらのお客様は有り難い事に、顧客様からのご紹介でということで電話引き合いがありました。

うちは宣伝らしい宣伝もしていないので ほぼ、口コミ、紹介などでのお客様ばかり。

それはとても うれしい事で、励みになることでもあります。

今日も気合入れていくぞぃ!!



前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ