佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
うどけた、うどけた。
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2012/12/31 18:05

大晦日 本当は お蕎麦を頂いて、「さ(そ)ばけた、さ(そ)ばけた」 なのでしょうけども

実は ミッポ お蕎麦よりも おうどん派なのです。。。

それに 小さい頃より 食物アレルギーのこと云々があった長男の影響もあり

お蕎麦よりも おうどんを選ぶことが多かったため、長男もおうどん派。(実際には長男は蕎麦アレルギーはありません)

なので、年越し蕎麦と、年越しうどんで 年を越します。


今日は剪定作業のため、鳥栖方面のお客様のお庭へ伺っていたため、

近くで美味しいおうどん屋さん 一六うどん みやき店←リンクあり

さんがあるので、お昼に おうどん。


ゴボウ天うどん。
実は 一六うどんさん、お昼(ランチ)は無料で麺、大盛りにできるのですよん音符

手打ちの麺はつるつるで、もちもち。

出汁もすごく おいしいので、最初に食べた時、オヤカタドンと「美味しいね〜、また来ようね」と言っていて

2度目の訪問ウインク(女の子)

美味しかったですぅハート2


で。

作業が終ってから 自宅へ戻り…おせちを作る前に

「取りあえず!今の段階で年越し蕎麦食べに行くか」ということになり(笑)

近所の峠うどん←リンクあり
さんへ。

蕎麦より おうどん派の 私と長男、それに姫は おうどんを。

オヤカタどんと 次男はお蕎麦を頂きました。


←こちらは ミッポの注文した月見うどん。

峠うどんさんは 時折お邪魔するのですが しいたけの出汁がとっても香りよく、美味しい。

ちょっとした小鉢を付けてくださるのも嬉しい。この、小鉢の味付けも本当に美味しくて

「今日は何が付いてくるのかな?」と楽しみだったりします。

それに こちらの看板犬のわんちゃんが うちの姫と次男が大のお気に入りで。

ホントにイイ子なんですよ〜

この日も食事を終えた後、お支払いをしてから 帰ろうとすると ちゃんと帰りを見送ってくれて。

大人しくて、全く吠えることなく、しっかりと看板犬のお仕事をしてます。

峠うどんさんに行く時には このわんちゃんに逢えるのも大きな楽しみの一つ。


さて、帰宅してからいよいよ 今年の最後の大仕事。おせち作りです。

新年は オヤカタドンの実家で迎えるので うちのおせちは 結婚以来、ずっと大晦日に作って大晦日に頂く。

今年は数の子を塩抜き、豆を昨夜浸しただけ。

それ以外は今からダッシュで作りま〜す。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ