佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
|
昨日はオヤカタどんと一緒に福岡国際センターで開催されている「エクシスエクステリア総合展示会」へ 会場の案内図 最初にエクシスさんプロデュースのサンプルガーデンが。 アジアンなテイスト。なかなか異空間な感じ。 その裏側はミッポが大好きなフレンチガーデンな感じでかわいい ![]() そこを抜けてまず「ガーデンルーム」でお馴染みTO−EXさんのブースへ。 以前研修に行かせて頂いたり、ショールームに何度か寄らせて頂いたりしているので、すっかり お顔を覚えていただきました。 いち早く、研修でもずーっとお世話になりっぱなしだった、Tさんが声をかけて下さいました。 お元気そうで良かったし、相変わらず自社商品の事が好きで、自信をもっておススメされる姿はカッコイイ ![]() 有機質の植木、植物と無機質のアルミ製品を組み合わせて使うことでバランスが保たれ、ソフトな中にもハードがあり、メンテナンスのことも安心なTO−EXさんの商品はやっぱりいいです。 同時に展示、ご提案されていたミッドテリアのファニチャーもますます充実してました。 お庭でガーデンルームで豊かな時間を楽しむ為のトータルな提案は TO-EXさんならではだと思います。 カッコイイ 「+G」ドコでもプライベートな空間を圧迫感無く作ってくれる。 ミッポはこの色味の組み合わせ大好き。 プライベートが守られたスペースでこんなくつろぎ方も。 パーツを組み合わせて作るこちらの商品はなかなか面白いものができそう。 のぞみちゃんのコマーシャルで大評判、大人気のガーデンルーム。 ん?良く見ると、コレって新商品?? ワンちゃんのためのスペース!!なんと下のマットはヒノキのチップが入ってるそうでワンちゃんが 落ち着いて眠ることを考えて作られた商品とのこと。 (ミッポも ![]() 今回はクローズドガーデン、狭小地でもおススメな門扉を推されてました。 確かに今 ほとんどがオープンガーデン。ですが、やはり飛び出しや空き巣などの安全面を考えてみると あるといいと思えますね。 それにきっちりと門扉をつけることで家の格が上がります。 ミッドテリアのファニチャー。 上品で厳選された素材と製法。 このお値段の価値がある商品だと思います。 こちらはCADでお世話になっているリックさん。こちらも人が多かったです。 タカショーさんのブース。 秋の新商品も出ていました。 ポーチスカイルーフ。 天井部分が、リモコンで開け閉めできるんです。おぉぉぉぉ。 ![]() 物置もタカショーさんの手にかかるとこんなにおしゃれ。 他にゴミをストックする物も。 なるほどー。 ライト類。 今回はナイトガーデンのサンプルも作られていました。 その様子はまた、今日帰ってからですね★ 今回 すごく面白いというか、ミッポが個人的にすっごく気に入ったのはこちら。 横井鋼業さんの、TOY BOX CONTAINER!! 今回はバイクの為のガレージを展示されていましたが、車用のガレージも取り扱いされているとのこと。 芯は鉄骨で、壁にヤキスギが使われています。 後の中ほどについている段は上げ下げが出来ます。 外観壁。かっこいいぞ。 そしてちゃんとシャッターまで付いています。 アルミなので軽い。 憧れますよねぇ。こういう男性の趣味の為のスペース。 ミッポは男性ではないのですが(笑) こういうの、大好き。個人的に欲しいです ![]() さて。わらわらと子ども達も起きてきましたので、この続きはまた今日帰ってからですね〜。 あ。ちなみに、会場では受付時に食券を下さいます。 軽食が色々とありまして、選べるようになっています。 メニューはおうどん、カレー、焼きそば、お好み焼き、から揚げ、鳥飯のおにぎり、たこ焼きなどと スイートもありました。 食券で2品くらいは購入できます。 ちなみにミッポはこちらを 鳥飯おにぎりと ネギ焼きそば。オヤカタどんは焼きそばとお好み焼き。 美味しかったですよ ![]() 他にも会場ではガーデン雑貨の販売や、お土産類の販売もされていました。 今日まで開催されているので是非、お時間が取れる方は行かれてくださいね。 それと、今回はキャッシュバックなどの特典もありますので、是非エクステリアをご検討の方はこの機会にどぞ!! |