佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
宿題を半分だけ。
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2010/10/22 23:50

宿題の、エクシスさんのエクシスエクステリア総合展示会の写真をUPしますハート2
でも今日も寒くてベッドに潜って寝てしまい…また途中で目が覚めて。でもなんとなくまだ、寝ぼけてますので、
また明日も残りをUPさせていただきまつ。。。

さて。今回はカワイイとこ!!
ディズニー好きな方におススメ。
新日軽さんのディズニーシリーズ。




かわいいですよね〜。

新生工業さんのこのブロックはコーティングされていて、汚れが付きにくいとのこと。
まるで陶器のような光沢で、高級感がありました。

こちらのブラウンは今度新発売の新色。



もちろん、こんなシックな色もあります。シンプルモダン系にはぴったりだねぇ。


ポストもおしゃれですよねニコニコ(女の子)


そして。
ミッポの大好きな美濃クラフトさん!!
この遊び心、作り手が楽しんでる感がすっごく好き。






今回、まだ試作品ということなのですが、おもしろいなぁと思ったのがこちら!!


ダンボールに土を詰め、芝生を張って家具をつくろうと!!
何とも発想がおもしろい。商品化できたら欲しいなぁ。


番外編?
営業さんの手元に注目!!
カタログケースを作られていました。なんと、奥様が夜なべをしてこの日の為の作ってくださったそう。
かわいかったです〜。ウチもこの技つかうかなぁ?ウインク(女の子)




と。今回はここまでで。(すんませんw)
明日はユニソンさん、東洋工業さん、そしていよいよオンリーワンクラブ、エクシスランドのご紹介とサンプルガーデンを紹介していきますね〜。

本日の植木屋本舗ですが、
朝のうち、神埼町のN様のお宅へ寄り道。豆砂利の配達を頼まれていたので事前にブルーシートを張りに。
取引業者さんに地図を渡して、お願いしてから、今日の現場へ。
長瀬町のK様の所の剪定作業、思ったよりもサクサク進みまして。
それに、作業をしていたらお隣の方から「ウチのも剪定してくださらない?」とお声がけを頂きました。
ありがとうございますペコペコ
このペースなら明日、終ってから作業ができそうなのでとお受けしてきました。

夕方まで剪定作業をして、それから大工ののりちゃんに見積りをお願いしていたので、それを取りに
のりちゃんの事務所へ寄り道→保育園→N様のお宅へ。
N様のお宅へ着くと、娘ちゃんのみーちゃんがお出迎え〜ハート2
うちのH君と仲良くしてくれていて 「H君が来るから、ドレス着なきゃ!!」とかわいいワンピで
お出迎えしてくれました。なんとまぁ・・・嬉しいですラブラブ(女の子)

砂利もちゃんと置いていただいていたので、一安心。
この週末にまたデッキ作ったり、ザバーンの防草シートを貼ったりをご自分達でされるとのことで。
すごいなぁと思いますね〜。

それと、ちょうどお父様が見えていて、良かったらと自家製のお野菜を頂きました。
ありがとうございますペコペコ

早速今日の夕飯の一品に。

★大根の葉っぱ★
ごま油でミンチを炒め、刻んだ大根の葉っぱを入れてしんなりしてきたら鶏がらスープの素を振り ゴマを振って
出来上がり。大根の葉っぱはビタミンがいっぱいなんですよね♪
よく、塩もみしてカツオブシと和えたりするだけでいいご飯のオトモになります。
子ども達もご飯に早速乗せて食べてました。
ちなみに、これ、長男に作らせたんですけど(笑


★カブのお漬物★
実はこれはオヤカタどんが大好きなんです。
カブ薄切りして塩もみ。水気を絞ってカツオブシ乗せるだけなんだけど、シンプルで大好きみたいです。
オヤカタどんのお母さんから教えてもらったんです。


ミッポんち郷は むしろ、カブは甘酢につけたり、あとチキンコンソメ煮に使うという感じだったんだけど。
「美味しいねぇ」っていいながら オヤカタどん。。。。ご飯お代わりしちゃった汗
あはは でもやっぱり採れたての美味しさって格別ですね。
せっかく作ってくださったものを、本当に有難うございました。

さて〜
明日は今日の続きで、K様の剪定。それから、お隣のK様のサービス剪定。
終ってからお隣のS様の剪定と根堀作業です。
もりもりがんばるぞー。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ