佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
ねむぃ。。。です
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2010/11/08 00:21

今日は オヤカタどんが鹿児島で用事があったので同行。
昨日は ミッポの用事で長崎へ。
2日連続で遠出したのでさすがにあんまり疲れを感じないミッポもさすがに今日はヘトヘト。

鹿児島へはオヤカタどんの用事の間、ミッポはすることがないので 観光でも、と思っていたけど
鹿児島 広いw
空き時間の2時間では大したことは出来ず。
結局オヤカタどんが用事が終った後、一緒に鹿児島の天文館あたりにちょっとだけ出かけました。

アーケード、大きいし、人が多い〜。
以前知り合いの方からおススメ頂いた「黒べぇ」さんという黒豚の専門店でご飯。
定食的なモノが食べれたらと思っていましたが、夜は居酒屋メニューになっているようで
串もの、鍋などを食べました。
こっちではなかなか食べられない、豚のホルモンの串とか、ガツとか、ハツとかも食べました。
残念ながら交代で運転して帰らないといけないので2人ともノンアルコールビールで。
黒豚って美味しいですハート2
脂身が甘い〜アップ
とっても満足しましたぁ。

でも食べながらやっぱり思ってしまうのは 美味しいものってオチビちゃん達にも食べさせたかったなぁということ。。。
でも鹿児島までは遠いので日帰りだとまだ、無理っぽいなぁ。

その後、白熊で有名な むじゃきさんへ。
初めて本場の白熊を食べました。
カキ氷がホントにフワフワ。感動しました。甘ぁぁぁい蜜も美味しかったです。
ミッポ実は ドライフルーツが苦手なので、オヤカタどんに食べて手伝ってもらいました。汗(女の子)
白熊は ボリュームが多いことでも有名です。レギュラーサイズを見るとかなりテンコ盛り。
ミッポはなるべく甘いものを避けているので遠慮して(笑) ベビーサイズで。
しかもちょっとだけ オヤカタどんにも食べて手伝ってもらいました。
カキ氷を食べた時特有の頭がキーンってのは無かったです。なんでだろうw

長距離ではありましたが ミッポ的にはあまり遠い感じはしなかったですね。

帰り道は宮原まではミッポの運転。
それからオヤカタどんが運転。
オヤカタどんも眠かったと思いますが、ミッポ時々助手席でうつらうつらしながらも
オヤカタどんが眠くならないように、お膝をスリスリ。
「大丈夫?眠くない?代わろうか?」って言いながら。
でも無事に東脊振インターまで帰ってきました。

オヤカタどんは帰宅後、すぐ寝ちゃいました。
ミッポもねむー。。。
写真は また明日に。
とりあえず、おやすみなさいです。。。



前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ