佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
|
さて、昼夜の気温が落ち着いてきたので、これから植栽のシーズンになります。 あっち、 こっち、 抑えて、 退いてと 声をかけてくる。 石を見、 据えかけて 離れてバランスを見。 既存の石が ググっと引き立つ。手前に据えていくことで奥行感が増し、庭全体が大きく見える。 手前に赤のトキワマンサクの生垣を。下に覗く石の効果で道路側から見るとますます奥行きがでる。 すっごーぃ。 ![]() イチイチ、感動する ![]() 現場に出ているとこういう感動というのが 感性を育てていくことにすごくプラスに作用している様に 感じる。 もちろん既に作られているものを見ても感動はできるけど、やっぱり作り上げていく過程の中で 感動できるのは一番心にズッシリ、ドカンと来る。 お客様の為に、自分達が 感動しながら作る庭。 自分達が感動しながら作るには やっぱり技術も 感性も最高のモノを出さないと無理。 精一杯すること、が まず第一だと思えます。 オヤカタどんと仕事をしていてよかったぁといつも思えます。 (へぼっちぃミッポに付き合うオヤカタどんは大変でしょうけどw) さて今日は オヤカタどんはいつもお世話になっているA君のところにお手伝いに行っています。 ミッポは営業で〜す ![]() 明日から剪定、移植。 リガーデンの打ち合わせ。 その後 植栽、カーポート補修などなど。 以降は お正月前の 年末の剪定の作業に移ります。 寒くなってきたので風邪を引かないように、それと子ども達に風邪を引かせないようにしなくちゃです★ |