佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
雨でも温かかった昨日。
ニックネーム: uekiyamippo
投稿日時: 2010/12/03 07:56

昨日は独立前からずっとお世話になっている鬼丸のM様のお庭の剪定へ行きました。
ミッポは書類を作ったりしていたので、少し遅れて現場に入ったのですが
着いた頃から雨が降り始め…
予報では15時以降に雨 だったはずが…

時折激しく降ったりもしたのですが 様子を見ながら 作業したり、止めたり。
結局お昼になったので、昼食をとりながら 雨の様子を見てました。

でももう少しで作業も終るという感じだったので、今日のうちに済ませてしまおうということになり
後半は泥だらけ〜
M様に すごく心配され、「風邪ひいたら大変だから。また改めてでいいし、誰も来る予定も無いから
このままクズも置いておいていいから」とおっしゃっていただき、
ミッポが髪の毛が濡れていたのを 「こんなに濡れて…」と頭ナデナデしてくださいました。

雨の中の作業は自分達が濡れる事は どうとも思わないのですが やっぱり仕上げのお掃除が綺麗にならないこと、それに泥で汚れてしまうことを考えると 自分たちもきちんと綺麗に仕上げていないのが苦しいので
雨だと、日延べさせていただいたり また改めて 訪問させていただいて 掃除が悪い所を手直ししたりします。

作業自体は終りきって その後、「きつかったね、あたたかいお茶飲んでいきなさい」とお茶を出してくださり
独立前の夫との事などをお話して下さいました。
今 夫とこうやってお仕事を続けられているのは 本当にM様が居てくださったからで
ご近所の方をたくさん紹介していただき、いつも伺ったときには 温かく迎えてくださる。
お仕事に対してもきちんと厳しくおっしゃってくださることもあり、最初からミッポは緊張感を持ってお仕事をさせていただいています。

雨に濡れてしまったのですが、心は温かい気持ちでした。

ミッポ、現場から帰る時、お客様のお庭で最後に一礼して帰ります。
今日も有難うございました。また お伺いします、の思いで。


今日は雨が降っていて 今日の作業はどうかなぁと思っていたのですが 雨が止んで明るくなってきました。
隣に川が流れていて その川に入水して笹を取り除く作業も予定していたので 川水が増量してたら
危ないかもしれないと思い 先ほど T様にお電話でお尋ねすると、せき止められているらしく、増量もしていないそう。だから これから作業に行きま〜す。

さて 今日もがんばるぞー♪


前ページへ | 次ページへ
コメント(1) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ