佐賀「植木屋本舗」☆ミッポ(´∀`)ブログ☆
|
昨日は 雪予報。 ホットプレートで キツネ色になるまで焼き目を付けて 水を入れて 蒸し焼きに。 出来上がった餃子。皮がぷりぷり〜。 酢醤油に 赤柚子胡椒を溶かして 食べます。 今回はニラ、ニンニク、ラードを使っていないので、あっさりしていて お肉のうまみがしっかり活かせてました。 皮もモチモチで 食感がいい。 皮は400G分作ったそうです。結構量もあり、みんなでお腹いっぱいになりました。 また、作ろうね、オヤカタどん。 よろぴこ ![]() 今日は ミッポは午後からお出かけ。 お客様の所へ、ツバキをお届けに行きます。 ウチの前の 平山園芸さんの お父さんは ツバキにおいては 有名な第一人者で。 特にお茶花として、使用されるツバキは 本当に種類が多く、ミッポにはとても覚えられませぬ ![]() お客様から、ツバキの注文をいただいたときには お父さんの所へ仕入れに行き 販売の代行もしています。 いろいろなことを、お父さんからも お母さんからも教えていただける環境に有るので、本当に勉強になります。 オヤカタどんは 別の用事でお出かけなので 今日はお弁当持参です。 おにぎりがいいかな と思って 今日は こんな感じで竹の皮のお弁当にしました。 なかなか 雰囲気があって いいでしょ? たまに こんなことも やってみます、ミッポ。 温かい三年番茶と コーヒーを持たせて 見送りました。 雪がまだ、ちょこちょこ 降ってます。 オヤカタどんが無事に帰ってこれますように ![]() 明日から しばらく お天気が良いみたいなので 一気に作業を進めます。 どうにも 身体がなまり気味w 先日 植栽を1件させていただいたのですが、オヤカタどんと呼吸が合わず ごっつ怒られるw ![]() でも 無事に植栽終えました。 さて、お昼ご飯を作って 出かけますかなぁ。 今日も1日 がんばるぞー。 |