岐阜・愛知・滋賀で地元の庭石・砂利を販売する庭石屋
お庭解体 トランペット 岐阜県 庭石・造園屋の和風、モダン庭造り・エクステリア業務日記
ニックネーム: hirokun
投稿日時: 2011/09/28 07:00

今、手がけている庭解体工事ですが、思った以上に進みました。



やはり、現場がこう近いと、なにかにつけて効率がいいですし、ウチのおじさんが手伝ってくれたこともかなり大きいです。



ようやく、今月は一段落ですが、来月からは、また忙しくなりそうです。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



07:02
おはようございます。昨日、寝るのが遅かったせいで、ちょい眠いです(~_~;)




07:53
段取りして出発だ (@ (株)揖斐川庭石センター) http://t.co/bQbO4X3S




09:25
ちょっと見積もり書いて、現場に戻るつもりが、パースまで描かなくてはならなくなり、モニターにかぶり付き。




12:02
うーっ、息抜きだあ!
Photo on 2011-09-27 at 10:48.jpg





14:18
見積・パースを完成させたので、荷下ろししてあたまをリフレッシュさせて、もう一度チェック Photo on 2011-09-27 at 14:13.jpg





16:32
よーし!砂利敷いて、終わった♪( ´θ`)ノ
Photo on 2011-09-27 at 16:30.jpg




18:35
4年生から鼓笛隊のトランペットを担当していましたが、6年生になって、今日で終わりだそうなので、持って帰って吹いていました。( ̄▽ ̄) 愛着があるんだな〜
Photo on 2011-09-27 at 18:34.jpg





22:32
活躍の場が、風呂上がりのみになってきました。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

会社のwebサイトはこちら!!!


日本で数少ない庭と庭石の専門工房









皆さんにご好評を得ているサービスです






庭木、庭石の移動・処分
庭木・庭石の 移動・伐採・処分





坪庭のススメ
ちょっとしたスペースでも 創ることができます





まずは、玄関からのアプローチを考えてみよう
「家の顔」である 玄関前をかっこよく





砂利、土、石の販売
砂利、土、石の小売り販売してます


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ