岐阜・愛知・滋賀で地元の庭石・砂利を販売する庭石屋
石積み・砂利配達・移植工事・土間コン−岐阜県 庭石・造園屋の和風、モダン庭造り 
ニックネーム: hirokun
投稿日時: 2012/06/04 21:58

2012年05月28日(月)



おはようございます。むしっとする気候ですね。今日は土間打ちします。薄曇りなので、やりやすい♪



昼過ぎに、雨予報が出ていたので、万が一に備えて、ブルーシートを準備

posted at 10:09:50



土間コン打設した後、急遽、富山へ10t、砂利の配達が決まり、今から仕入れにいってきます(`_´)ゞ



先延ばしできない状態になり、東濃方面へ、2時出発の6時半帰宅という超ハイスピード!

posted at 14:49:48



きれいに土間打ちできてました!雨がぱらつくという予報がはずれて良かった(^_^;)



キレイに仕上がって、何よりでした!

posted at 19:17:48



勉強タイム。集中力が・・・・・



すぐにおしゃべり大会が始まる。しかも、原因が、ウチの奥さん・・・

posted at 20:37:21



白身魚には欠かせないソースで御座います



生協で買ったようです。ホントおいしくなります。

posted at 21:28:00



金運財布も、いろんなテクニック使って購買意欲を掻き立ててますが、ついにマンガを導入!進研ゼミかっ!



一体、チラシの枚数の何パーセントの人たちが買うんでしょうね。

posted at 21:45:14



facebookページ、更新しました。「年配の庭師」 http://t.co/R0srfplN

posted at 22:17:05


2012年05月29日(火)



おはようございます。朝から砂利の詰め込み作業で、汗だくです(^_^;;)



フレコン10袋を詰め込んじゃいました。

posted at 10:13:52



岐阜市からご来店。岐阜石の割栗石をご購入頂きました。ありがとうございます。



私のお得意さんである庭師さんのお客さんなのね!

posted at 12:14:21



匂いと見た目で買ってしまった♪( ´▽`) 美味しかった!



大きいスーパーは、産直フェアがあるので、おいしいモノがいろいろ食べられるからいいわ

posted at 18:22:42


2012年05月30日(水)



こんちにわ!アップするのを完全に忘れてました(^_^;) 今日から石積みの工事が本格的に始まりました!



ちょっと延び延びになってしまい、お客さんにはご心配おかけしてしまいました

posted at 18:19:56


2012年05月31日(木)



おはようございます。今日は、富山市内へ砂利の配達です。遠くへきたな〜



砂紋を描きたいということで、3分の白川砂利をお持ちしました。造園屋さんからもよく問い合わせ頂いてます。

posted at 09:21:31



summer〜♪( ´▽`)



ベストショット!!

posted at 11:44:09



富山ブラック、頂きました。濃いわ〜



結構塩っ辛い。ご飯がほしくなりました

posted at 19:00:15



今日の走行距離、503km。d(^_^o) 右足踏みっぱなしで、足がだるい・・・



posted at 20:28:38
2012年06月01日(金)



おはようございます。昨日は燃料、食ったなあ( T_T)



山越えが何度もあったから、そりゃ、空っぽになるよね。

posted at 10:44:22



渚〜 ♪( ´▽`)



日本海です、ちなみに

posted at 18:00:45


2012年06月02日(土)



おはようございます。どんよりとした天気ですね〜。今日は移植工事です。滋賀県まで持って行きます。



滋賀県にお住まいの奥様からお電話で、実家の家にある夏みかんの木をこちらに持ってきてほしいというご依頼

posted at 09:07:34



無事、お届けできました。近江八幡市なんですが、2年前に腐葉土を配達した団地だった!



近づくにつれて、なんか見覚えのある風景がいくつも出てきて、団地に入った瞬間、ああ!!ってかんじ(笑)

posted at 12:44:04



瑞穂市で、先月作った「穂積の庭」の手直し。ああ、綺麗になったわ\(^o^)/



近所でも評判らしい(笑)

posted at 14:57:47



垂井町での打ち合わせ終了。前の打ち合わせより金額増えてるわ♪( ´▽`)。ガリガリ君でリフレッシュ!



これなしでは夏は越せません!!

posted at 16:39:42



会社に着くと、一通の手紙が。あれま、社名変更したのね、尾関ちゃん。更なる上へ行きましょう(`_´)ゞ



植木屋の従業員職人から、ここまでたたき上げて大きくしてきた彼は、すごいの一言!

posted at 17:44:48



手始めの速聴訓練にもってこいかも(笑)? http://t.co/NdIguDa2

posted at 19:35:08



会社のwebサイトはこちら!!!



日本で数少ない庭と庭石の専門工房





皆さんにご好評を得ているサービスです



庭、リフォーム父、祖父の代から子・孫の代へ受け継ぐ−−−和の庭のリフォーム



庭木、庭石の移動・処分庭木・庭石の 移動・伐採・処分



坪庭のススメちょっとしたスペースでも 創ることができます



まずは、玄関からのアプローチを考えてみよう「家の顔」である 玄関前をかっこよく



砂利、土、石の販売砂利、土、石の小売り販売してます


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ