エクステリアの日之出建材です(^0^)v〜富山より〜
日本から出ちゃえば♪
ニックネーム: オブリから〜のっ!モーニングコッフィ♪
投稿日時: 2009/06/22 21:32

 

マイクこれから、ダンスの事に関して書きます。

 

ですから・・・そっとしておいてくださいね・・・(笑)

 

 

 

centre choregraphique national de GRENOBLE

 

っといって、フランスのグルノーブルにある

 

国際振付センターがあります。

 

ベアトリス♪げんきそうだね♪

 

 

ちょっとだけ・・・参加させて頂いたんですけど・・・

 

取り巻く環境とゆうのが全部そろっていますアップ

 

ほんと・・・国籍取得したかったくらい・・・(笑)

 

 

 

フランスには、各都市ごとに芸術センターがあり、

 

国から援助してもらって、ダンサー達は創作し・・・

 

1年に1〜2本作品を観客に提供するわけです。

 

CCNG

 

 

また国の機関だけでなく、自治体にも機関があり、

 

若い芸術家たちに資金提供し、作品の援助してます。。。

 

 

どんな有名な公演でも入場料は2000円くらい・・・

 

 

日本じゃ、考えられないこと・・・ですね(笑)

 

 

日本じゃ、劇場を借りるのがが高すぎて・・・汗

 

いくら芸術センターといっても・・・冗談じゃない

 

5000円近く取ります・・・

 

 

下北沢だって・・・若手の登竜門スズナリだって・・・

 

今3000円は取らないと合わないんじゃないですかクエッションマーク

 

 

外国からミュージカルがくれば10000円以上・・・

 

東宝が制作してもやはり同じくらい・・・

 

新国立だって・・・そう・・・

 

 

 

どうなってんでしょうね・・・クエッションマーク

 

 

そりゃ、制作側からしたら、元とれるんでしょうけど・・・クエッションマーク

 

 

観客も文句言わないで入るんでしょうけど・・・ねビックリマーク

 

 

はぁ〜ん、これが10000円の公演ねって・・・心で思ったり・・・

 

(一部ですよビックリマーク・・・一部とゆう事にしておきます(笑))

 

 

 

なんか・・・もっと・・・いろんなダンスが身近に・・・なって欲しいのに・・・

 

 

 

ワークショップだって、身近やってるけど・・・

 

 

ワークショップだって高いしね ビックリマーク

 

 

 

 

若手のダンサーさん・・・

 

 

ダンスやめたおっちゃんだけど・・・ちょっといわせてねハート2

 

 

 

日本が好きならともかく・・・

 

 

外に行った方がいいですよ・・・音符

 

 

 

日本のダンサーのレベルと質がちがうから・・・

 

 

日本人は振りをこなすのは精密です。。。

 

 

でも・・・ちがうビックリマーク  何が・・・クエッションマーク

 

 

それは、肌で感じた方がいいと思います。

 

 

・・・日本でダンサーで食べていくなら・・・

 

 

どこの世界でも一緒です・・・

 

 

いいプロデューサー見つけて、仲良くしてくださいハート2

 

 

そして芝居のアンサンブルダンサーやテーマパークで食いつなぐか・・・

 

 

テレビの単発の仕事で食いつないでいくんだよ〜(^o^)/~

 

 

 

でも・・・いつかは・・・歳には勝てませんからね・・・ビックリマーク

 

 

 

貯蓄して・・・貯蓄して・・・

 

 

・・・自分のスタジオを持ってくださいね・・・自分の・・・音符

 

 

 

夢に終わらないように・・ねハート2

 

 

 

日本にはいいダンサー達、いっぱいいます・・・

 

だから・・・自分らしく踊ってくださいね・・・日本人らしく・・・

 

応援します・・・

 

 

 

おっちゃんも・・・日本人だし・・・ダンスすきだから・・・ニコニコ(男の子)

 

 

 

 

聴いてくれてありがとうございますペコペコ

 

 

 

 

 

ホームページは〜こちらっ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ