庭をつくろう
今月の庭(5月)
ニックネーム: オフィス・ワタナベ
投稿日時: 2013/05/02 12:48


今月の庭(5月)
この時期は、「新緑と目が覚めるような青い空」があり、若い
力を感じる季節です。
今月は「若い自然の力」を感じて下さい。

1.剪定
○松の緑摘み。(上旬〜)
○生垣の刈込み。
○各種庭木の間引き剪定、ヤゴ取り。
○花後のボタンの手入れ。
〇藤の花穂取り。
〇クマザサの芯抜き、タケの皮はぎ。
〇ブドウの新梢誘引、芽かき。

2.移植
○常緑樹(針葉樹)
アカマツ、アオキ、アセビ、イヌマキ、オガタマ、カイズカイ
ブキ、カクレミニ、カシ、カナメモチ、カルミア、カヤ、キョ
ウチクトウ、クスノキ、クチナシ、クロガネモチ、クロマツ、
サザンカ、サツキ、サンゴジュ、シイ、シャクナゲ、シュロ、
シュロチク、ジンチョウゲ、センリョウ、ソテツ、タイサンボ
ク、ツバキ、ツゲ、トベラ、ドラセナ、ナギ、ナンテン、ビナ
ンカズラ、ヒメコマツ、マサキ、モクセイ、マンリョウ、マダ
ケ、モチ、モッコク、ユズリハ等。
○落葉樹
クチナシ、ハギ、バラ、フヨウ、ヤマコウジ、ヤマブキ等。
上記の庭木が移植可能です。

3.繁殖
○挿木
アオキ、アジサイ、アセビ、アスナロ、イヌマキ、イチジク、
エニシダ、オウバイ、カイズカイブキ、カイドウ、キョウチク
トウ、クチナシ、ゲッケイジュ、コデマリ、コビシ、ザクロ、
サザンカ、サルスベリ、サンゴジュ、ジンチョウゲ、スギ、
チョウセンマキ、ニシキギ、ヒイラギ、ヒイラギナンテン、ヒ
ノキ、ボケ、マサキ、ムクゲ、ヤツデ等。
○株分
クチナシ、ハギ、バラ、フヨウ、ヤブコウジ、ヤマブキ等。
○取り木
キョウチクトウ、クチナシ、ゲッケイジュ、ツタ、ドラセナ、
オウバイ等。

4.保護・養生・施肥
○衰弱した木の手当。
○各種花木のお礼肥、タケの施肥。

5.病虫害対策
○テングス病の枝は、胞子を飛散させないよう早いうちに切り
取る。
○各種庭木のウドンコ病、シラホシ病の防除。
〇サザンカ、ツツジにモチ病が発生するので注意。
○マツクイムシの幼虫が新芽等を食い荒らすので、変色した葉
を切取り、殺しておく。
○マツ、ウメ、サクラ、ツバキ、サザンカ、サンゴジュ、マキ
等にアブラムシが発生する。(フェロモン剤で天敵利用が良い)
〇クリケムシ、サンゴジュハムシ、チャドクガ、ヨトウムシの
幼虫が庭木の葉を食べ、ダンバイ虫がツツジの葉裏につくので
注意。
〇ユウマダラエダシャクがマサキの葉を食害するので、有機リ
ン剤を散布する。
〇前月に続き、マイマイガの加害に注意。
〇カイガラムシが産卵を始める。

6.芝・コケ
○上旬に第一回目の刈込みを行う。
〇芝生の更新、張り芝は適期。
○病害予防として殺菌剤、キャプタン剤、ヘノミル剤散布を行
う。
〇ヨトウムシ、アリ、モグラの駆除。


7.花壇
○コケ類の植付け、補植。
○アサガオ、ルコウソウ等の種まき。
〇春植え球根の施肥、支柱立て。
〇バラの新苗植付け、病虫害防除。
〇キクの挿木。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ