大阪 オカモトガーデン メンバーBLOG
|
久しぶりの・・・へのコメント
オカモトガーデンメンバー
2009/02/26 20:56
六光園 代表藤田様 コメント有難うございます!
コメント返信遅くなり申し訳ございません。
質問の件ですが、正直現状のココマの仕様では厳しいと思われます・・・
強いて言えばガーデンルームプラスタイプを取り付ければレール樋の問題は解決出来るかなと思われます。
思い切った考え方ですが何点か変更を加えれば実現に近づくのではないかと思われます。
1.側面折戸について
折戸のレール樋に流れ込んだ水等が凍って仕舞い開閉が出来なくなるのが問題かと私は思いました。
この点に関してはメーカーさんとの相談も必要ですが例えば框ドアを組み込んだり店舗用引き戸を取り付け余った寸法部分はFIXで埋めてしまういった発想で行けば何とか解消へ向かうのではないかと思います。
2・外部雨樋について
これは、雪下ろしをして頂くしかないかなと・・・
とりあえず色々考えました。
熱伝導率の良いアルミの特性を活かしてココマ内をひたすら温くするとか前枠樋内部にヒーター的な物を仕込むなど・・・
ただどの方法も価格が跳ね上がってしまい無理かと・・・
この問題はやはり人力に頼るしか無さそうです。
3.積雪による強度性能について
再びメーカーさんの相談が必要ですがカーポートのロング柱の様に垂木の内径に見合う鉄パイプを仕込んでしまう方法が一番早いかと・・・
手間は掛かり重量もかなり重くなりますが豪雪地に取り付けるならばこれぐらい強固にしないといけないのではと思います。
以上私が思う問題点の打開策で参考には成らないかも知れませんがご検討してみて下さい。
是非ココマを取り付けて頂きたいと思います。
長文失礼しました。
コメントを書く