大阪 オカモトガーデン メンバーBLOG
|
こんばんは 宮アです(^o^)丿
NHK趣味の園芸 創刊500号記念として 今年 ガーデニングコンテストが開催されました!
そこに以前、施工させていただいたお庭が なんと「ガーデン部門」で最優秀賞に選ばれました
お客様の吉村様と試行錯誤しながら 一緒に作らせて頂き 約2年間育ててきたお庭が このように受賞できたことは とても感激でした。
吉村様も大変喜んでいらっしゃって 僕も、このようなお庭を一緒に作らせて頂ける機会を 与えてもらい、心から感謝しています。
「吉村さん ありがとうございます」
それにしてもバラのお庭というのは 完成するまでに、本当に時間がかかります。
それを今回お見せします。
まずは <施工前> ↓ <施工中> ↓ <施工後> これが完成写真! おわかりですか見栄えしないでしょ
ここから約2年間育てて このようになるんですね これが、本当の完成。
バラのお庭が すぐに完成に至らないのは 完全に植物が主役のお庭であるからなんですね エクステリアはベース(基礎)に過ぎません。 エクステリア工事が終了してからが やっとスタートなんです。 僕の出番ですね
バラのお庭で一番大事なのは 単粒構造の土を 通気性と保湿性を兼ね備えた 団粒構造の土に土壌改良すること
一番目立たないことなので お客様に敬遠されがちですが これなしには語られません。
それと、ポイントを押さえた日々のお世話 そのためのお客様との連携は重要です。
特に冬に一番重要な バラの剪定と誘引はかかせません。 これは、美しくたくさんの花を咲かせるために 行う作業で これがないと、春はこんな綺麗に咲かないんですね。
こういう作業を経て、完成に至ります。 本当に時間はかかりますが 完成した時の喜びは格別なんです
そして、この完成は 種から宿根草を育てていらっしゃる お客様の日々のお世話があったからこその結果なんですね。
バラのお庭って時間はかかりますが やっていて本当にやりがいを感じます。
1年草のように 植えてすぐ完成ではなく
お庭のイメージを思い浮かべながら 何年か育てて、やっと完成という この苦労が実った時の喜びは、本当に嬉しいものです。
そして、一方的に作るのではなく お客様と一緒に考え、連携しながらお世話をし 完成に導けるのは 喜びも共有でき、嬉しさも2倍です
吉村さん ガーデニングコンテスト ガーデン部門 最優秀賞 おめでとうございます
これからも引き続き バラのお庭づくりしていきたいですねぇ(^^♪
いよいよ来年から 第2弾 そろそろスタートさせますかぁ
最後に 吉村様のお庭の写真をもう少し見ていただきましょう。
<施工前> ↓ <施工中> ↓ <施工後> ↓ <約2年後> 施工後と見違えるほどでしょう
そして その他の見せ場の写真を
玄関前の空間をバラで彩りました。
土壌改良効果でバラの勢いも良く、色鮮やかですね。
バラと宿根草の共演。美しいですねぇ
僕は、玄関前の最優秀賞を頂いた場所も好きですが こちらの場所の方が、実は好きなんです。 見ているだけで癒されますねぇ
吉村さん 早いですが 今年はありがとうございました。 来年も頑張っていきましょうねぇ(^o^)丿
ではでは今日はこのへんで 宮アでした
|