大阪 オカモトガーデン メンバーBLOG
|
こんばんは、塚本です。 最近は朝晩は寒いのに、昼過ぎに日が差すとカーッと暑くなることが多いですね~ 寒暖差の激しさで人間も体調を崩しがちですが、植物も辛がってる子たちがいます パンジーやシクラメン、ジュリアンなど早めに植えた冬のお花たち、暑さでぐったりきてる子をちらほら見かけます! 真昼の直射でべったり弱っているのを見つけたら、日陰に避難させてあげましょう。 特に曇りの日が続いた後によく晴れたりすると、日の光にビックリしてしまうようです 暑さの上に水切れしたりすると、もうダブルパンチで弱るのでお気をつけて… 人間の熱中症と同じく、水をやるだけでなく回復するまで日陰で休ませましょう!
クレマチスも順次最後の開花を迎えています フロリダ系ピスタチオ・・・今は白く咲いてますが、時期や環境によってはピスタチオ色に咲きます フロリダ系は四季咲き性が強くて何度でも咲いてくれるし、多花性で2番花、3番花でも花数がキープできてほんとにいい子たちだなあ・・・というのが今年の総括です。
大文字草の代わり花、新しいのが入ってきました 上は宮アさんお気に入りの「かげろう」 そして私のお気に入りは「萌」 薄い黄緑色はもちろん、形もストライクです 「万華鏡」のイメージにふさわしい可憐な子花 花のシルエットが美しい「伊予白翠」・・・ どれもそれぞれ個性があって迷ってしまいます
大文字草に続いて、人字草も咲き始めました 花の形が「大」の字に見えるから大文字草、そして「人」に見えるのが人字草です 「人文字草」ではないんですね〜言いにくいからでしょうか??
他の山野草も続々開花中です。 秋の山野草はお茶花として人気のものも多いので、一株植えておけば自宅で使えていいですね カキバヒキオコシ 野趣あふれる涼しげな花です 白花アキギリ 日本のサルビアです 日当たり好きな西洋種のサルビアと違って、半日陰くらいを好みます つる岩桐草 日陰大好きです、木の下ににずっと置いてたのでたくさんつぼみがつきました しかし表舞台に出した途端に葉の色が悪く… やはり日当たりは苦手か、ごめんよ岩桐草・・・ すぐに日陰に戻しましたが、せっかく咲いてるので誰か気づいてほしい!
来週26,30日は寄せ植え講習会、お日にち空いてる方はお気軽にご参加ください ご予約お待ちしております それでは今週はこの辺で…また来週。
|