神奈川 エクステリア 湘南の風 ガーデンコンシェルジュ
カリスマ職人の花日記・・・
ニックネーム: おおしまなひとびと
投稿日時: 2009/06/27 20:23

はぁ〜い しのぴぃ〜どぇーす!

今日は、ちょっと思考を変えてを現場で撮ってきました。。。

 

 

 

 

       昼休み食事中に横目で チラっと目見ると何だか 

            (写真撮ってぇー!!!)

     って 言ってるみたいだったので撮ってしまいましたデジカメ

   いろA調べたのですがこの花の名前がどうしても解りませんでした。

 

    もし、解る人がいましたら教えてくださいませ。。。

 

 

 

 

 

 この花は、現場の向かい側に咲いている 凌霄花(のうぜんかずら

              と、言う花みたいです!

 

           ちょっと、調べてみたら中国原産で

           日本には、9世紀頃に渡来してきて 

      なんと、古くから薬として使用さるているとの事です。。。

    とても寿命がながくて400年以上長生きするらしです!!!

 

    いつも、現場ではこの横に車を止めるので花にぶつからないよう

            工事車両を止めていますニコニコ(男の子)

               

              以上、でーーーすビックリマーク 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ