神奈川 エクステリア 湘南の風 ガーデンコンシェルジュ
|
今朝、オリンピック スケート女子パシュートでは 東京都の築地にある有名な聖路加病院で行われているセラピー犬と 重病で入院している子供達の様子を紹介した絵本 聖路加病院 は100才近くになる現役医師にしてベストセラーになった著書生き方上手≠ナ有名な 日野原 重明理事長 の病院です キリスト教精神の元に全人的ケアを行う病院として また、医療の研修制度施設としてもリーディングホスピタル ![]() すばらしい病院です ![]() ちなみにあたくしがあのサリン事件で地下鉄 に乗り合わせた時に聖路加病院がいっぱいで たらい回しになり東京医科歯科大学病院に運ばれた・・・ なんて事もございました ![]() このセラピー犬は感染予防のワクチン接種や 活動前のシャンプーに歯磨き、爪切り等 厳しく義務付けられており、性格も適正犬でなければなりません 聖路加病院では月2回このセラピー犬がやってきて ![]() 入院中の子供達が大歓迎で犬たちを迎える姿が描かれており 写真 は真実を写す と書くがごときつらい治療に耐えて一生懸命生きている子供達が 犬を抱きしめる笑顔の姿や それを見守るご家族が写し出されています 子供達の表情がやわらかくなり会話も弾む・・・と 犬の治癒力・影響力は素晴らしいと感動しました ![]() セラピー犬まではいきませんが〜 ワクチンはちゃんと受けているシャナ&セナも あたしにはかわいい癒し犬 ![]() 仕事を終えて家に帰りシャナ&セナを見るとホッとします・・・ そんな気分でこの著書を御紹介してみました ![]() ![]() 動物を飼っているいる(いた)家族のみなさんも きっと同じ気持ちですよねっ ![]() By シャナセナまま |