我が家の周りの花達
|
我が家のシンボルツリーでもある『ハナミズキ』 この秋、
去年はウドンコ病[画像]で、紅葉することもなく、早く落葉[画像] 今年もウドンコ病になりかかりました が、消毒が効いたみたいで、少し持ち直しました が、イマイチ色が冴えないみたい が、よく持ちこたえてくれた感謝の気持ちで、 「今日のハナミズキの紅葉」たっぷり紹介しま〜す。 ベランダから 週末は右側の段花壇を整えていました。 二階の部屋から 時間を変えて
北側から
南側から
トップの写真にも使ってるキバナコスモス まだまだ、こんなに元気に咲いてます。(部屋からのスリガラス越しの影像も、ええぞ〜! 3〜4週間前にむぎちゃんが
[画像]「冗談じゃないよ〜。まだまだ蕾があるじゃないの、、。」
しかし、先日、
(むぎちゃんは何でも早く抜きたがりすぎます。)
[画像] やはり、ウドンコちゃんの後遺症で葉っぱがしょぼしょぼ?色がイマイチ、、、ですね、、。
段花壇から見たハナミズキ紅葉 右の方には、前回載せたポスバラの子 [画像] 11/9 [画像] 11/11
ついでにもっと下に下りて、 半年近く放っておいた薔薇達(この辺りまだ蚊がいます。) 左のアンジェラも右のアイスバーグも花は咲いてたけど、 お詫びに、アイスバーグの蕾二つの写真をアップ(遠くに焦点あててますが、 (すぐ上のレンギョウの枝もアイスバーグのために思い切り
出窓からのハナミズキの紅葉 時間を変えて
来年の春はいっぱい花咲かせてよ〜〜〜!!! 」 [画像]
<<<捨てたいパソコンの知っ得情報 >>> 今まで私は「古いパソコンを捨てるのにお金がかかる!」と思ってました。 実際に廃品回収の人に聞いたら一台4〜5千円かかるって言うので、、物置にしまっていました。 先日、ムギちゃんから「ヤ*ダで、100円でとってくれるよ」と教えてもらって、、 本体2台、モニター3台、計5点を主人に持って行ってもらいました。500円払おうとしたら、500円貰えたそうです。、、 も〜〜めちゃくちゃ得した気分ですよ〜!))) 物置はすっきりするし〜))) お金も出費どころか、もらえたんですからね〜!))) みなさんはご存知でしたか〜?
|