我が家の周りの花達
|
梅雨入りして、、毎日ジメジメ、蒸しますね〜。 連日雨[画像]が続いていますが、アジサイにとっては、[画像]ヤッター!!! 今年の我が家のカシワバアジサイは、、 なんだか、葉っぱはいっぱいあるけど、花数少なく、花の房も間抜け?状態です。 ちょっと撮影する時期も遅かったというのもあるけど、、、もうパタッと寝てる花も、、、 ko[画像] もっと早く撮ればよかったですね、すんませんです。
カシワバアジサイの右隣で咲いてる「ピンクのあじさい」 このアジサイも、めちゃ花数少ないし〜めちゃ小さい〜 肥料全くあげなかったからかなぁ〜?、、あじさいに肥料あげたことなかったかも、、。 ありっ、このアジサイに、、アリがいますよ〜見えますか〜??? はいっ、 アリとアジサイは、仲良しみたいですね〜〜 カシワバアジサイをはさんで、このピンクのアジサイの反対側には、 水色アジサイが咲いてます。 これは、家の敷地内に植わってて、フェンス越しに枝を延ばしています。 ちいさ〜〜〜い〜〜 ここに引越ししてきた時から既にあったこのアジサイと、額アジサイ、 何故か小さく小さくなってますが、、まあ、咲いてくれてよかったで〜〜す。 (このアジサイ、ずっ〜とピンク系だったのに、数年前からブルー系になりました。) (たぶん、アリ消毒剤を撒いたからだと思うのですが、、、、、)
第三花壇には、5〜6株アジサイを植えてます。 去年、むぎちゃんからもらった、「ダンスパーティー」 (去年、むぎちゃんが見切りのダンスパーティーを買ったのですが、鉢の中に 2株入ってて、1株を私にくれたのです。)
一応、ちゃんと育ってくれたのだけど、、、 、、花は一個だけ!!! しかも、、歯抜け状態??? でも、、咲いた〜〜ことを喜びましょう! でも、、これじゃ、パーティーにならないよ〜〜〜!!!
ダンスパーティ〜、今年は一つだけだったけど、来年に期待しましょう。 この下のアジサイだって、2年連続で一つだけの開花だったんですよ。 そして、今年はちょっと、、できはイマイチだけど、いくつも咲いてます!!! 一番成績がいい、右上 近所のYさんちのアジサイを株分けして、、頂いた物です。 あれっ?Yさんに「頂きました!ありがとう」って言ったかな? ま、いっか、もう時効だ〜! このピンクのアジサイと階段をはさんで咲いてる「隅田の花火」 ちょっと、花火も景気悪い感じ? まあ、咲いてくれて、、感謝です。 これから、もう少しはパンパン この隅田の花火の下には、去年植えた、アジサイが、、ちゃんと咲いてくれました。 以前も言ったことあるのですが、、 我が家のアジサイ、私は一株も買ったことないのです。 だいたい、裏の畑のアジサイの端っこの根がついてるのを抜いて植えたり、 近所からもらったり、、で、どんどん数が増えてます。
去年、林の下の「アジサイ街道」なんて、名前をつけた場所、、 今は草とミョウガで、わさわさ、、ちょっと写真撮影するにはNG ちょっと、整えて 鳥だって見ない場所だし〜忙しいし〜疲れるし〜 あじさい、好きなんですけど、、あ〜じっさい、これからの季節はあじ(アチ)ーさいね〜。 って、最後、めちゃくちゃまとまらないじゃないですか〜〜〜
「これこれ、、、落ちがなくても、落ち着きなさい、、」
|