我が家の周りの花達
|
今は〜 たまには、裏庭を整えようかな〜[画像]
まず、秋らしい〜写真を!
紅葉しかかってる「ハナミズキ」& むぎちゃんにもらった 「コスモス」
[画像]「おい!こらぁ〜〜化け物じゃないんだからネ〜」 毎年この時期に咲いてくれる「ホトトギス」 むぎちゃんには、「抜けばいい!」と言われ続けてます。 3年前、ホトトギス=toad lily と知ってから [toad(ヒキガエル) lily(ユリ)] 、、、急に気持ち悪くなりました、、。 引越しして来た時には既に生存してて、、 25年以上生きてるんだし(ホトトギスのことですよ!) がんばって、増量にも成功したし、 ホトトギスが咲いてる時に、身内が訪問した思い出があったりで、、 結局大事にしてるんですよね。 でも、庭ブロでも、嫌われてる感じで、、 (私のことじゃない!ホトトギスのことですよ) なんでかなぁ〜と、、じ〜っくり見たら、、、、 ホゲ〜 でも、、、抜けません、、、。ジョウがあるじょ〜!
去年まで、 よその家の「シュウメイギク」を見ては、、 欲しいな〜と思ってたのですが、 去年近所のT子さんが2株くれたんです!!! (買わずに待っててよかった〜〜
(あっ、T子さんは去年うちのホトトギスを”かわいい”と言ってくれましたヨ。)
そして、我が家で初めて「シュウメイギク」咲きました〜〜
この「第三花壇」に植えた「シュウメイギク」は白でした。
もう、おシュウメイだね〜〜!」
昨日 もう一株は「畑花壇」に植えたのだけど、まだ蕾のままです、、。 たぶん、ピンクじゃないかな?と、楽しみにしてまっす。
緑のカーテン代わりにしてたゴーヤ(今年の収穫は不作でした、 を取り除いた後、むぎちゃんが、キバナコスモスを持って来て植えてくれました。 ガラス越しのシルエットが、とてもステキです。 外で植えてくれてるむぎちゃんに、 部屋の中からどんなに見えるかを、見せるために、 [画像] 「なかなか、いい感じよ〜! むぎちゃん、手をあげてみて〜」
[画像]「ほら、部屋から見たら、こんなステキよ〜」
[画像]「むぎちゃんもすごい美人に写ってるよ〜」
(なぜか、むぎちゃんは怒ってました、、。)
先日の「クイーンエリザベス」
[画像][画像][画像] 「ちょっと〜私達も写真加工してほしい〜」 [画像] 「えっ?(無駄だと思うんだけどね)、、やってみるよ。」 [画像] 「ほら、きれいに加工したわよ。」 ちょっと〜〜なんか 喜べないんですけど〜」 [画像] 「そ、そう?ユリオプスさ〜ん、フォローして〜〜![画像]」
|