今朝は東北地方の地震で目が覚めました。
4年前の地震の余震とか、、怖いですね、、。
大きな被害がなければいいのですが、
[画像]
今朝の「ピエール・ド・ロンサール」です。
[画像][画像]
電柱、電線が邪魔ですが、
青空と薔薇はグッド[画像]マッチ
ですね。
[画像][画像]
はいっ、反対側から
先日はアーチの真ん中に布団がありましたが、
今朝は傘ですネ、、。[画像]
[画像] [画像]
はいっ、いつも通り、アングルを変えて
笑
左:ここの玄関スリム花壇のパンジー達やチューリップの葉達
(さっさと出て行ってもらわないと、買って来てる花が植えられない。)
裏の庭畑に移動して、夏用の花に入れ替えたいです。
長い間がんばってくれたので、最後に記念撮影
先日トレリスを取替えました。
以前のは野菜用のU字型支柱を使ってたのですが、
ちょっとおしゃれになったでしょうか?
本当はもっとおしゃれなのがあったのですけど、
トレリスだけが立派でも、、
、、ね。
右:右側の電柱の両サイドにはプランターを置いてるのですが
昨日に〜のさんにナイスアドバイスをもらいました。
電柱の周りにネットを巻いて、花を這わせる!
トレリスかネット、、いいのがあるかホームセンターに行ってみます。
、、、、、でも、、、、
何も被せない方が、すっきりしてるかも???
[画像]
ちょっと、邪魔な物をモザイクとかでごまかしてみましたが、
自然がいいような、、[画像]
[画像]
[画像]
南側花壇のパンジーやビオラ達も
半年近くもがんばって咲いてくれましたが、、
お別れの時が近くなってきたようです。
長い間、どうもありがとうございました。
みんなでお別れ記念撮影
[画像][画像]
選手交代で
種を撒いた夏の花軍団も芽を出し、
窓手すりのプランターでがんばってたパンジー達も、、
新旧交代で、次の世代にバトンタッチ!です。
[画像]
[画像] [画像]
「まかせたわよ」 「OKよ〜〜」
[画像][画像]
昨夜の台風の被害もなく、、無事でした![画像]
芽を出してる夏軍団 5種類の朝顔+帝王貝細工
窓手すりに移動する サフィニア組
スタンバイOKよ〜〜〜 [画像]イェー
[画像]
窓手すりのパンジー達がどこに行ったかというと
[画像][画像]
パンジー達はここに引越しです。
(カクテルと隣りのアンジェラの周りの草取りとか、がんばりました。)
[画像]
(注:投稿者と写真の人物は似てるけどなんら関係ありません。)
半年近くもがんばらせても、ポイポイ捨てられないんですよね、、。
最後の最後まで働いてもらいたいですね、、。
むぎちゃんには、「ただのケチだよ」と言われてますが、
優しさ&貧乏性のミックスピザ[画像]なんです。
タブン
[画像]
[画像][画像]
段花壇
左側の二つのピンクの上の方は
「プリンセス・ド・モナコ」
[画像] [画像]
プリンセス・ド・モナコさん、この撮影後、昨夜の台風で、、
今朝、うな垂れてるのを発見
モナコ 「も〜泣こ〜」 
[画像]
下のピンクのバラの中に、なんと蜂がいました〜!
、、
1匹でもハチで〜す!
[画像] [画像]
蜂も幸せ気分なのでしょうか〜
[画像]「ぼっくん、幸せビ〜〜〜〜」
[画像]
[画像][画像]
そして、、なんと、
ノースポールの一つの花に、2種類の虫が!
コガネムシと、、ナニ?
何故?お互い自分とは違う容姿に惹かれあった?
[画像]
それとも、一つの花のために戦ってる?
他にいっぱい花があるっちゅうのに〜〜!!!
モテモテの花?、、ああああ〜〜けなるい、、。
[画像]
今日のトリをとってくれるのは、、
「ローラ」の先頭バッターさん。
[画像] 5/9
[画像][画像]
5/13 今日