我が家の周りの花達
神宮外苑いちょう祭り♪
ニックネーム: Akemin
投稿日時: 2015/12/03 13:33

一昨日の1日(火曜日)

所用で海浜幕張へ、、

バス  電車  電車  電車  バス

用が終わった後は、「海浜幕張イオンモール」へ!走る

いつもは、ひたすらブラブラフラフラ歩きまわって、走る

「よしもと劇場」に入ってワハハハ笑って帰って来るのです、、

      が    

長年の念願だった「神宮外苑のイチョウ並木」
 の見学ツアーへ行くことに急遽変更

<理由>

1.モール内のお店がバーゲンセールを全くやってなかった。
2.晴天で暖かい日だった。
3.出かけたついでの、勢い&ノリで!
4.お笑いはいつでも観れるけど、、、
  イチョウは「いつ見るの?」
  「今でちょう!」

 

 電車       電車       電車

東京駅経由信濃町駅で降りて、走る

駅前の歩道橋の上からデジカメ

これは有名なイチョウ並木ではありません。

絵画館前を通って

新宿高層ビルとは反対側の左に曲がって、、

神宮球場のそばを歩いて、、

 

 

有名な「神宮外苑のイチョウ並木」に到着!

左側の並木を歩いてUターンして右側の並木を通って戻って来ることに、、

 

丁度見頃だったようです。

平日なのに、天気がいいせいか、すごい人でした。

人を避けて、、上に向かってデジカメ

 

青山通りに到着、横断歩道を渡って反対の並木側へ

この場所は、いいアングルなんですけど、
(正面の絵画館を真ん中にイチョウ並木のシンメトリー)

立ち止まるわけにもいかず、、
横断歩道を歩きながらの撮影は難しいです。

しかも、たくさん人が写ってるので、人の画像をハサミ
         

車が通らない少しの間に、みんな車道に出てデジカメ

いいアングルなのに、人が邪魔です、、。

私の後ろで撮影してた人も
私のことを邪魔だと思ったでしょうね。汗(女の子)

 

綺麗なラインですね〜!

空に向かって真直ぐ針のように細く伸びてる形うっとりします。
  (表現力の幼稚さにガッカリします、汗(女の子)、)

真直ぐなりたくないイチョウだって、
そりゃあ、、ありますよね〜。

いちおう、いちょう並木を往復制覇したので、、

 

せっかくの「いちょう祭り」行ってみまちょう。

今年で19回目だそうです。

 

すごい行列、、いったい何なんだろ?と、見てみると、、

 

な〜んだ、、単なる「大福」でした。

すごいお店のテントです。

遠くの絵画館も、「美観を損なうじゃないか〜」と思ってるカモ鍋。

お店がいっぱいで、、何を食べようか、、迷いすぎ〜

一通り見て回り、、、

一度食べてみたいと思ってた「横手やきそば」をチョイスっす。

(富士宮やきそばは、
柏の葉公園のイベントで食べたことがあり、
横手やきそばが気になっていました。)

私が注文して、焼き始めてくれました。(流行ってなかったのかも?)

右隣りのイギリスの食べ物飲み物を売ってるお店で飲み物を買って

こぼさないように、、テーブル席まで運び

 

やきそばの具は、、キャベツ少々と、ひき肉10粒くらい?
 (ビールはイギリスの生ビールざます。)

上に半熟目玉焼きがのってます。

(某Rさんのブログでは、
 マフィンの上におしゃれなポーチドエッグがのってました。
 同じ「卵のせ」でも、オシャレ度が違うような気がするんですけど、、。
  私の気のせいでしょうか?汗(女の子) なんでだろ??  )

 

          プハ〜

やきそば、で満足したのですが、、

せっかくだから、なんかもうちょっと食べてみたいかも、、と

歩いてると、、閉店時間近くなったことで、

「半額セール」してるお店を発見

 

400円のフランクフルトが200円に!
  (半額もフランクも大好き)

イチョウ並木と一緒に記念撮影デジカメ

ちょっと離れた席で、、

私みたいに、イチョウ並木をバックにビールをかざして、
デジカメしてるおじさんを発見。 (同じこと考えるもんだ〜)

おじさん、即、スマホで文字打ちしてました。(笑)
SNSでしょうか?

おじさん一人で来てるのも珍しいけど、
うら若くない女性が1人で来てるというのも、、
、私以外いなかったかも?汗(女の子) オヨヨ

 

この気前よく半額にしたお店、、
半額に弱い人達が並んでいました。ニコニコ(女の子)

 

佐世保のお店でした。
このフランクフルト、、お肉がギッシリ!おいしかったです。
          
佐世保バーガーは950円、、
半額でも、焼きそば食べた後じゃ、、無理無理、、。汗(女の子)

そういえば、庭ブロにも佐世保バーカーがいましたね。ニコニコ(女の子)

 

 

 

左の建物は明治神宮野球場 

 

右側は、博多、沖縄、、ありゃ、文字が読めませんね、、。
とにかく、この場所はほんの一部です。

お祭りは4時半までなので、閉店準備をしています。

(いちょう祭り、6日(日)までです。
土日は大混みでしょうね。)

暗くなったし、家路へ向かうことに、

最後にもう一度、、デジカメ

一度は来てみたかったこの胃腸イチョウ並木

来てよかったです。いい思い出になりました。

来年、今度、またいつか、、と、
延期してる余裕がないお年頃になってますので、、
、、思ったことは実行すべきだと思っています。スマイル(女の子)

イチョウ・人・お祭りの出店 、、、、

欲を言えば、人もお祭りも無く、、

静かなイチョウ並木を
ヒトリシズカに歩いてみたかったです。ホントに

4:46 (カメラ設定を夜モードにすると時刻表示が消えます。)

明治記念館の前を通って、、信濃町駅へ走る

 信濃町駅前

写真がボケてるのではありません、、。曇ってるのです。

これ、何かご存知ですか?人間燻製所。喫煙する場所です。

 

  電車      電車      電車   

柏到着 

柏駅西口のイルミネーチャン 

東京は人が多すぎますね〜! 柏くらいが丁度いいです。

 

 

 

 

 

 

  〜〜〜  お  ま  け  〜〜〜

 

 

今日の我が家のイチョウです〜(他人の土地ですが、、笑) 
手を広げてるみたいです。

自生で、4〜5才になり、成長したなぁ〜と思ってたけど、、

先輩イチョウさんたちと比べたら、まだオムツした赤ちゃんですね。

   

         バブー

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(15) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ