今日は何の日でしょうか〜〜?
はいっ!今日は12月12日です。
そして、公開予約時間を
12月12日12時12分12秒にセットしました。
い〜に
い〜に
い〜に〜
ブログの中身ができあがってなくても
この時間に投稿されることに、、
それって、「言語道断!」でしょ!
「はいっ、ごんごどうだん=>どうだんつつじ」
ということで、
我が家の「ドウダンツツジ」の紅葉は、こうよ〜〜
「、、、余計なこと言ってないで、
さっさブログ書きなさいよ!」
、、ハイ、、、ソデスネ、、


トップの画像と同じアングルです。
上のハナミズキの葉、この時、
っててよかったです。
昨日の風で、葉のほとんどが落ちてしまいました。

「ドウダンツツジ」 北側から


peonyさんとこのドウダンのように豪華ではないですが
うちのドウダンは、グラデーションが
です。
(ただ、赤くなりきれないだけのことなのかも?
)


反対の南側から


沈丁花、、開花は3ヵ月後くらい先だというのに
もう蕾をつけてスタンバッテます。


右側の花はランタナです。
ドウダンツツジの上の真ん中あたりの
遠くの黄色は
イチョウです。

葉が散りかけてる「うちのイチョウ」
上の部分はもう散りました。
下の葉が密集してる位置=>私の肩と同じ位の高さです。
大きく成長してくれました。
ジョワーン


畑側からも
左下の黄緑はグミの葉、右側の黄色い実は「柚子」です。


ドウダンツツジの葉、、だいぶ散って「ハ*ラッチョ」になってます。
「*ゲラッチョ」といえば、、トレンディエンジェルがM1グランプリ優勝
おめでとう〜
私、隠れファンでしたが、、
この度、ファンであることをカミングアウトします。

トレンディエンジェルのコント
「よしもと劇場」で数回観たことあるのですが、
すっごく面白い!です!
あっ、脱毛脱線、、
スミマセン


去年はゼロ個だった柚子、
今年は数えられないくらいなってます。

右側に見えてるサルビア、


グリーンと赤で、クリスマスらしいです、、。
サルビア、ポインセチアと張り合う気でいるようです。

「ばんがってくださ〜い」
そして、、で、で、出た〜〜〜


カシワバ ・ アジサイの紅葉
(注意:バとアの間を十分あけること!)
〜
〜
お ま け
〜
〜

昨日は2年ぶりの「女子会」でした。
パンカーイ
神戸出身のオシャレな幹事が選んだ場所は
お上品な日本料理屋さん!「丸山」

「日本料理丸山」

ふぐ皮と彩り野菜

笹子鯛の黄身酢

旬のお造り三種盛

加賀治部煮

鰆の柚子味噌焼

焼きおにぎりのお茶漬けみたいなもの??+漬物

イチゴとアイスのデザート
お上品なお食事の後は、、

パッとサイゼリアで
2次会



喋り足りない5時間でした。