庭屋blog
|
『吾唯足るを知る』へのコメント
庭屋
2011/01/27 20:21
己斐の猿飛えっちゃんさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
広島で親方の元修行されているんですね。
うちにも数年前広島から上京しインターンシップで来た女性がいた事があります。とっても負けず嫌いの頑張り屋だったけど「庭師」への拘り?感化?周りが見えなくなっていたところが見受けられました。ちなみに今は広島へ戻りこの世界には就いてはいない様です。
施工された茶庭拝見させていただきました。
せっかちMAXの親方、塵穴のやり直し、目に浮かぶようです。(大正解でしたね!)
実際の現場での制約の大変さは私もよく分かります。
例えば、タイル張りの壁の背景でなく竹垣等の天然素材であればなお良いとか…。
その規制の中でも最大限の努力を払うのは施主に対する思い、如いてはそれが自分の成長に繋がって行くものと思っています。
コメントを書く