今日は馬込の個人邸で朝から松の手入れ。
ポカポカ陽気で、とっても楽な一日でした。
昨日の植栽です。
車に傷つけられて弱ってしまったハナミズキを抜根。
既存のアンダーサポートを利用してケヤキ(ムサシノ)H3.0mを植栽。
このケヤキは枝振りが立っていて、細長い樹形に自然にまとまる品種です。
最初に埼玉県入間郡の農家で偶然発見されたらしく「入間系けやき」、後に「むさしの1号」と命名され、現在はケヤキ”ムサシノ”が定着したようです。