庭屋blog
建仁寺垣V
ニックネーム: 庭屋
投稿日時: 2011/02/16 20:59

昨日の続きです。

竹の素性をよく見てナタを入れ割っていきます。 

[画像]

[画像]

ふた節くらい割ったところで厚みの差を確認、この時厚い方を上にして左手はシッカリ押え(ガマン!)ながら右手をできるだけ反らし竹が弧を描く様なイメージで…。

[画像]

竹の元と末を交互に押打竹を仮止め。

[画像]

クリ針による結びです。

[画像]

笠のイボ結び(化粧結び)格闘中。

[画像]

[画像]

完成です。

[画像]

[画像]

後は日を改めて植栽のリフォームと灯籠の移設になります。

[画像]

[画像]


ブログランキング・にほんブログ村へ


前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ