こんばんは^^
今日も暖かかったですね!
もっと…もっと暑くなればいいのに!!!
寒いのはごめんです。。。あぁ夏が待ち遠しい…
さて、今日から伊勢原市M様邸ガーデンリフォーム工事がスタートしましたよっと!
今回は天然木ウッドデッキ&テラス屋根で御座います(*^^*)
[画像]
施工前の様子です。
こちらのお庭に
ウッドデッキを据えます。
テラス屋根ももちろん
こちらのお庭です。
今回の天然木は
タウブジャオヌ(イタウバ)を
使います。
[画像]という訳で施工開始。
お荷物を移動させて、
既存のデッキを解体して、
残土を漉き取って、
あれやこれやして…
土間を打っています!!
ウッドデッキの下部は
絶対土間がオススメです!
[画像]ケイタが頑張ってます^^
デッキ下部は束石でも
施工できますが、
施工性があまり良くない。
それに、雑草も生えてくる。
お掃除も楽だし、土と違って
汚れも少ない。
結果として、コスパが良い!
別に束石でも良いけれど、20年30年って単位の耐久性を持っている
素材を使うわけだから、基礎になる部分もそのつもりで考えた方が、
良いと思うんですよね。
サイズが大きくなればなるほど、それは顕著です。
[画像]よっちゃんがビリアンで
花壇の枠を作成中。
このビリアンを切ったのは
おじさんだよ。
ただでさえ粉が飛ぶのに、
強風に煽られて、
見事に鼻や耳の中まで
オレンジ色の粉まみれに
なってしまったさ…
[画像]花壇作成の終盤です。
途中からケイタも一緒に作業。
カズヤはおじさんの脇で、
モルタルをこねこね。
おじさんは皆のために
一生懸命、言葉攻めで
元気付けていました!
えぇ、一人でペラペラとね。
きっとウザかったに違いない。
今日はこんな感じでした。
明日から本格的にデッキ作成作業に入ります。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------
[画像]
写真を度々更新しています^^どうぞご覧あれ(´・ω・`)
↓外構工事・ガーデンリフォーム・建物改修工事・外壁塗装工事はお任せ下さい^^↓
[画像]
お庭と建物のプロフェッショナル
Haven 〜ヘイブン〜
〒259-1131 神奈川県
伊勢原市伊勢原3-32-5-106
haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
[画像]Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
に参加しております。