こんばんは^^ 今日は、伊勢原市内にヘイブン通信第三号をポスティングしてきました。 僕は現場に出ていたので出来ませんから、 うちの 【 妖怪 ちらしうけとれ 】 に頑張ってもらいましたけどね☆ さて、秦野市T様邸 新築の外構工事は3日目ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 午前中のウッドデッキです。 床板と手摺りの柱は 前回までに完了してるので、 今日は手摺りの板張りと 階段が主な作業です。 写真は、ちょうど一番上の 板を張っているところ。 休んでいる訳じゃないっすよ! ケイタが石張りをしています。 以前も書きましたが、 今回の石は【安山岩】です。 よく使われる石張りの石よりも 厚みがかなりあります。 なので、重厚感が際立ってます。 それでいて、程よい感じに 色が付いているので、 落ち着いた高級感を長期間 楽しめる石です☆僕は大好き^^ よっちゃんが製作した花壇。 とは言っても、まだ未完成です。 花壇用の土も入ってないし。 ご覧の通り、ウッドデッキと同じ イタウバ(タウブジャオヌ)を 使っています。 天然木デッキ造りでは ほぼ必ず端材が出ますからね。 ハイブリッドな工事をするのが、 Havenさんとこの流儀です! 午後の様子です。 山ちゃんが階段を作製中。 今回は地面からデッキまで タッパがあるので、 階段は2段にしてみました。 蹴上の高さは20cmです。 上がり下がりのしやすさを 考えると、やっぱこの高さは 譲れませんね(・∀・) 石張りの蹴上げ部が 出来上がりました。 ってもまだ、未完成ですけど。 目地すら入っていないし。 今はまだ埃を被ってるんで 分かりづらいでしょうけど、 この埃を落とした時からが この石の本領発揮です。 本当に美しい石なんですよ! 僕オススメの一品です^^ とまぁ、今回はこんな具合です。 明日は、門柱の下地処理とか、枕木を使った踏み場とかを作っていきます。 さ、明日も頑張るぞー(≧▽≦)// -------------------------ここから下はPRです---------------------------- 写真を度々更新しています^^どうぞご覧あれ(´・ω・`) ↓外構工事・ガーデンリフォーム・建物改修工事・外壁塗装工事はお任せ下さい^^↓ お庭と建物のプロフェッショナル Haven 〜ヘイブン〜 〒259-1131 神奈川県 伊勢原市伊勢原3-32-5-106 haven_komoriya@train.ocn.ne.jp 代表 小森谷雅人 Havenは図面・デザイン・イラストの 知的財産を守るキャンペーン に参加しております。