こんにちは^^ そして、お久しぶりです☆ 音信が無いので、きっと暑さで死んでいるんだろうと思っていた方。 残念だったな(^^ゞ 俺はまだ、生きてるぜぃ!虫の息だがな(ヽ´ω`) さてさて、昨日は東京都目黒区のT様邸にお伺いして、 トイレの改修工事を施工して参りました! 今回は便器の入替えをしてきたの。 古くなったお便器から、節水型の最新型にね(^^♪ なお、写真はありません。 撮りようが無い工事だし、時間も2時間以内で終わったし、 スペースが限られているから上手く撮れないし、却って作業の邪魔になっちゃうし、 何よりも、おじさんはお客様とお話をしていたし ε-(/・ω・)/ トォーッ!! それに、次の用事が詰まっていたんで、最後まで居れなかったからさ。。。 (っても、僕が蒸発してから30分もしないで終わったんだけども。) お客様には喜んで頂けたので、何はともあれ工事はバッチシ完了しました! ってかさ、おじさんの事務所から東京に向かうには、幾つかの道があるんだけど、 今回は目黒区だったから、東名で行ったのね。 厚木から乗って、用賀で降りて環八を進んで、目黒通りに入って… という感じの道順になる筈だったんだけど、厚木IC直前の電光掲示板にさ、 横浜町田〜東京 渋滞20km 120分 とか書いてあるわけ。 ちなみにお伺いする時間は、午前9時半〜10時の間って約束していたの。お客様とね。 んで、基地を出たのが8時10分。 電光掲示板を見たのが8時20分頃。。。 無理じゃんZzz…(*´〜`*)。o○ ムニャムニャ だがしかし、営業職は伊達じゃない! 道だけは知っているもんね^^ そうさね!混んでいるなら違う道で行けばいいさね! という訳で急遽、 横浜町田で降りて、保土ヶ谷バイパス経由で第三京浜に乗って向かう事に決定! した瞬間。。。 例の電光掲示板の表示がパチッと切り替わる。 横浜町田出口 渋滞1km (# ゚Д゚) け、けど、まだ動揺率は40%程度。 あそこの出口の1km渋滞なんざ、何回も経験済みだからね。余裕さ、きっと… そんな淡い期待を抱きつつ、ETCをすり抜けて、いざ東名にON! 乗ってみたらなんのこたぁねぇ、 渋滞?なんだそれ?美味ぇのか?!(by悟空さ) って、思えるほどにスイスイ進むよおじさんは!状態。 フヒヒwwwこりゃそのまま東名でもOKなんじゃないかねwwwフヒヒwww などと考えながら数分が経過し、大和トンネルを過ぎた辺りで警報発令! なんかね、車がさ路肩に繋がっているんだよ…なにこれ?…… (;・∀・)ハッ?! そうさね、出口渋滞さね。 クソッタレの電光掲示板め、何が1kmだ!!何がLEDだ!!! 余裕で3km以上はあるじゃねーか!!!! 父さん… 電光掲示板の方が情報が遅れているって事は、 許容を超えた台数が走っているという意味な訳で…普通じゃない訳で… 純ボイスが脳内再生余裕な段階で、動揺率は既に60%超え。 さて困った(-_-;) ちょいと考えた結果は下記のとおりです。 1:そのまま進む→おそらく地獄が待っている 2:横浜青葉で降りる→下の道で第三京浜に行けるじゃん! ← 君に決めた! という訳で、青葉で降りることに。 港北PAを過ぎた辺りで尋常じゃない光景が前方に展開。 テールランプとハザードがいっぱい光っててさ、まるで王蟲の群れ… ♪ランランララランランラン♪ 更に、青葉の出口も渋滞。 横浜町田ほどでは無いものの、通常なら1分で通過する所を10分。 なんとか国道246に出て、一路第三京浜に! 246は鬼渋滞してましたが、県道に入ってからは至って順調。 私は間違っていなかった。 と思いつつ進むとまた電光掲示板(一般道用)が。 第三京浜 都筑IC手前渋滞 -------- 港北IC手前渋滞なし 港北だと戻るようになっちゃうけど、渋滞していないなら… 港北に向けて走ること約5分強。 何故か渋滞のド真ん中にいるおじさん(´・ω・`;) まさか、あいつも裏切り者だったとは(怒) ここで、職人さんから伝令。 職人:『おはです^^すみません。渋滞が酷くて時間に間に合いそうも無いです…』 おじさん:『いいですよ。僕も同じですから!ってか、今いずこです?(´・ω・`)』 職人:『東名で、もうすぐ用賀のはずなんですけど・・・』 おじさん:( ファッ!?(((;゚Д゚))) ) つ、突っ込んじゃったのね… こりゃ、結構遅くなるかも知れん。 僕は僕でなんとか渋滞を抜けて、憧れの第三京浜に乗りました。 スイスイ走ること約数分。またも電光掲示板が… この先 事故渋滞 2km 15分 もういいよ… ハンズフリー起動。お客様に連絡。到着時間を10時20分頃に訂正&お詫び。 そっからは、特に問題なく進み、予定通り10時20分に到着。 職人さんは結局10分程度の遅れで着きました。良かったε-(´∀`*)ホッ にしても、凄い渋滞だった… ちなみに、この日だけで行き帰り合わせて事故を4件目撃しました。 一番酷かったのは、保土ヶ谷料金所の事故。 トレーラーがETCに突っ込んで破壊していました。 運転手さんとか大丈夫だったのかな… いずれにしろ、今日から本格的にお盆休みです。 どこもかしこも渋滞で、盆休み パネェなおい!状態だろうから、 皆さん運転は本当に気を付けましょうね!! それと、事故じゃないけれど、 バッテリー上がりとかオイル系でトラブっている人達も結構見かけました。 出掛ける前にチェックしておくようにしませう! そんじゃ、アディオ〜ス(-_-)/~~~~ ***夏季休暇のお知らせ*** 8月11日〜18日まで誠に勝手ながら夏季休暇とさせて頂きます。 -------------------------ここから下はPRです---------------------------- 写真を度々更新しています^^どうぞご覧あれ(´・ω・`) 神奈川県のアクセス数ランキング 今月も堂々の2位です! ↓外構工事・ガーデンリフォーム・建物改修工事・外壁塗装工事はお任せ下さい^^↓ お庭と建物のプロフェッショナル Haven 〜ヘイブン〜 〒259-1131 神奈川県 伊勢原市伊勢原3-32-5-106 haven_komoriya@train.ocn.ne.jp 代表 小森谷雅人 Havenは図面・デザイン・イラストの 知的財産を守るキャンペーン に参加しております。