もってけ☆エクステリア(≧▽≦)ヾ
モラルを守ろうー!!
ニックネーム: Haven
投稿日時: 2015/03/10 09:20

おはようございます^^

今年もとうとう花粉のseasonがやってきてしまいましたね(ーー;)
おかげ様で鼻の中が鍾乳洞みたくなっていて辛いです…


先日からウッドデッキの図面を描いています。
やっとこ平面図を描き終えたので、あとは立面図を描くのみです( ・`ω・´)

ちなみに、平面図は全部で11枚描きました。
内4枚は試作なのでノーカウントですから、お客様への提出は7枚ですね。

これに、立面図がプラスされる訳です。
つまり、お客様提出分は8〜10枚ってとこね。

にしてもあれよね。
おじさんとこは、毎回毎回オリジナルの内容なんで、
何が大変かって、いわゆるテンプレが使えないところさね。。。
だってさ、同じ内容が本当に1件も無いんだもの…

これってかなり喜ばしい事なんだけどね(*´∀`)

だもんで、図面作成&御見積作成は結構な労力(主に脳みそ)を使います。

んでよ、んでよ、
そんだけ気合を入れて描いた図面や御見積をなんだからさ、
勝手に流用されたらどれだけ頭にくるか分かるっしょ?ヽ(`Д´)ノプンプン

最近は減ったけど、ちょっと前まで結構やられたよ。

侵害案件が減ったのは、ニューモラルスタンダード活動が功を奏してきた
結果だと思うんだけども、それでもまだモラルの低い人達は多いですね。

バレないとか、パクっても何も言われないとか、安く造りますとかさ、
クソな業者の甘い言葉に誘われて、ホイホイと乗ってしまうお客様が
まだ居るみたいだし。

幸いな事に、うちはそんなお客様はほぼゼロになりました。
お客様の方から、他所の図面を引き合いに出してくる方も無くなりました^^

何故かって?

だって、ちゃんと警告文を載せてるしね☆
実例をお話しながらさ(*´∀`)

図面程度で刑法に問うのはぶっちゃけ難しいけれども、
民事は別ってのを思いの外、みんな知らないんだよね。

何よりも勘違いしているのは、人のアイディアをパクった場合の矛先は、
施工したクソ業者じゃなくて、依頼したお客様の方に向かうということ。

いずれにしても、僕らがもっともっと声を張り上げていかないと
この問題は無くならないだろうから、頑張らないとね!

真面目な業者がバカを見ない様にするためには、
まずは自分達の努力と知識と行動で見せつけなければだめさね( ・`ω・´)


-------------------------ここから下はPRです----------------------------


↓いつもバナーをポチッとありがとうございます(・ω・`)
リフォームガーデンクラブ Havenのページ


なんと!リフォームガーデンクラブ
2月度アクセス数ランキング
全国9位でした!(≧▽≦*)//
神奈川県アクセス数ランキングは
12ヶ月連続1位!(`・ω・´)

いつもバナーをポチッとありがとうございます(・ω・`)

↓飽きの来ないデザインと何よりも品質が大切と感じるなら当社にご相談下さい!↓
ヘイブン 外構工事 伊勢原市 エクステリア http://haven.p2.weblife.me/
お庭と建物の専門家
Haven 〜ヘイブン〜
〒259-1131 神奈川県
伊勢原市伊勢原3-32-5-106
haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人








Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
に参加しております。


前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ