もってけ☆エクステリア(≧▽≦)ヾ
ニャンテラスの工夫
ニックネーム: Haven
投稿日時: 2010/04/01 12:45

今日はニャンテラスの工事はお休みです。
とは言え、何も書かないってのも、そこはかとなく寂しいので
ニャンテラスで工夫した点を少しですが、ご紹介します


ニャンテラスの工夫1テラスの周りを囲っている
ウッドパネルの一番下は、
タイルから1〜1.5cmの
高さにセットしてありますビックリマーク
これは何故かと言うと、
床がタイルなので、水洗いが
出来ます。
ピッタリと付けてしまうと
水が外に流れませんよね?
なので、水抜き分の隙間を
設けた訳ですひらめいた

ちなみに、タイル自体もちゃんと水勾配を取ってあります音符

リビング側とテラスの奥で高さが2cm違うのですビックリマーク
見た目では全然分かりませんニコニコ(男の子)


ニャンテラスの工夫2ウッドパネル1枚1枚の
スリット(隙間)は4.8〜5.5cmに
なっています。
これは事前にお客様へ猫ちゃんが
外へ出ないサイズをお聞きした上で、
設定をしましたひらめいた

なので、もし他のお客様宅より
オファーを頂いた場合は、猫ちゃんの
習性や大きさが違うでしょうから、
ここのサイズは当然変わりますねビックリマーク




ニャンテラスの工夫3ウッドデッキの下は18cmですビックリマーク
前回の記事でも書きましたが、
この部分を猫ちゃんの隠れ家
としても使える様にする為ですひらめいた

既存の土間との段差が5cm
あるので、デッキの上でも
下でも、猫ちゃんには楽しい
空間となりますネコ

人間的には上り下りが
楽になりますねビックリマーク



とりあえず、今回はこんな具合です

ニャンテラスを施工する上で、色々と気付いた点があります。
詳しくは工事が竣工した時に、まとめて書きますが、
一つだけ書かせてもらうと、

人間の常識だけで考えてはいけない

という事。
大切なのは猫ちゃんの習性や性格を、
事前に出来るだけ把握しておく事です。

恐らくですが、人間的な感覚で造ってしまうと、大失敗になる
可能性が非常に高いです。

続きはまた今度にm(__)m・・・


-------------------------ここから下はPRです----------------------------


Havenのブログ
けんちく畑でつかまえて』も
ご覧になって見て下さい(*^_^*)
エクステリア以外の事やお仕事だけでなく趣味の事なども
書いています(>_<)


Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るNEW moral standard に参加しております。






Haven 〜ヘイブン〜
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
п@080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E−mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人


前ページへ | 次ページへ
コメント(4) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ