先日完成したお宅の工事の総集編です


[施工前]クローズドエクステリアへの改修をご希望
改修プランはこんな感じです

まずは遣り方(位置出し)〜基礎工事、今回は既存の土間・擁壁があったので、アンカー基礎です

位置、高さが決まったところで早速ブロックを積み始めます

ブロック積みが終わると、大体の形が見えてきますね。

さてさて、次は左官工事
ブロックの下地の凸凹をモルタル左官で平らに均していきます。


次はいよいよ塗装仕上げです。
モルタル下地が見えないように1回下塗り(写右上)
寒水石(半透明の砂利)を適量加え、こだわりのディテールに(写左上)
最後の仕上げに専用の櫛で仕上げるこだわりの仕上げ(校倉仕上げ)
(校倉仕上げって、やっぱり正倉院の校倉造りが語源なんですかね?)
そして・・・扉を付けて



完了です
素敵な門柱が完成しました。
エクステリア監督 かしわぎ