きのむくままに・・・

思ったほどは・・・へのコメント

あっこ
2014/01/14 23:45
leonさん

何織っていうんですかね?
箔を織り込んだ帯なんですが ??
細かいし 多い時は60色くらいの糸を使って柄を織ってました。
細い絹糸を 2本にしたり ボリュームが出るように4本にしたりと指示が出て 複雑で大変な仕事でしたよ〜。失敗もしたし いい経験でした〜。
この柄は貝合わせの柄なので 娘の式の時締めましたよ。
息子もいるんで また締められるといいんですけど〜。

♪よい よい 丹後のよいちりめん〜♪ なんて歌もあり 昔盆踊りで踊りましたよ〜。丹後は適度な湿気があり ちりめん織るにはいいみたいですね。

<<最初  <前   次>  最後>>

コメントを書く
コメント一覧
このブログのトップへ