きのむくままに・・・
|
寒い 寒い。 春の様な陽気で雪も消えたのに やっぱり2月です。また積もりました。
[画像] [画像] ワラで覆ったバラも雪をかぶって何となく様になってるような気がします。 ブナ林の下に見える 茅葺の家も雪に覆われています。 [画像] 田舎の田舎に住んでる私ですが これをみると田舎の田舎のもう一つ田舎って気がします。(時間が止まってる??)
年末に実家の母から貰ったゴボウが土の中に埋めてあるのですが 掘りだしてみると・・・ ありゃりゃ [画像] [画像] 何本かがまとめてあったのを そのまま土の中に埋めたので分からなかったのですが グリグリになってます。 どうせなら 三つ編みにでもなっててほしかったな~。アハハ。 どこがどうなってこんなのが出来たんでしょうね~。 何本かに分かれたのは見た事ありますが・・・(伸びて行く方向に石や肥料があると出来る?)
そういえば義母が見た事無い人参ができたと言ったので [画像] 下のはグローブみたいです。 ちょっとHな人参を作った私なので 人の事は言えませんが笑えます。
[画像] キクイモの花
夏にキクのような花を咲かせていたキクイモですが 秋に収穫してたので載せます。 [画像] キクイモ
知り合いの人に
キクイモだけじゃ~ね~と思い 里芋も一緒に持って行きました。
あれ~ ショウガ~ あげてないよ。ショウガじゃなくて キクイモだよ~。 て~ことは あの人は 里芋=キクイモ キクイモ=ジョウガって 思ってる~。すぐに訂正しときました。 パッと見 そう見えます。アハハ。 これをスライスして 「便利で酢」で甘酢漬けにしました。一日くらいで食べごろになりました。 味は・・・梨みたいで シャリシャリと歯ごたえがあってやみつきに・・・。 一昨年も作ってて 天ぷらにしましたが 甘酢漬けが
あ~ 寒い 寒い 早く春が来ないかな~。
近所の子供達が作りました。可愛い~ [画像] Kちゃん 勝手に雪だるま載せたよ~ごめんね~
|