きのむくままに・・・
|
早いもので もう九月です。 ついこの間まで カエルの合唱だったのに 虫の声に変わって来ました。
家のトウテイランがずいぶん前から咲いているのですが 海岸沿いに自生しているのが見たくて行ってきました。(わが市の花です) なんせ 方向音痴なもので・・・最悪一人で行くつもりではいたんですけど・・・。 朝、実家に「お昼から行くよ」って
二人とも朝
私の運転で トウテイランを求めて・・・
今日は 両親が一緒なのでかなり丹後弁が出て来るかも〜 すでに出ています。 分からない時の為に ちょっとこれを・・・ [画像] 名古屋の言葉に似ています
箱石海岸に咲いてるらしいのですが 場所が良く分からないので 近くで梨やブドウを売ってるおばちゃんに聞くことにしました。
聞くだけでは悪いので ちゃんと買いました。てゆうか おじいさん(父)が払いました。
二十世紀梨 5個で500円でした。ブドウも・・・スーパーの半分でしょうか?
それはさておき トウテイランは どこ ユウスゲは終わってますが このあたりの様です。
[画像] どこ 海岸は 誰ひとりいなくて ゴミが散乱。わやになってます。 どこかな〜って探してると 来た細い道の横の方にチラホラ見えます。
[画像] ちょっと遅い [画像] 来年は咲きますね [画像] 両親なんですが〜 最近、孫が手を後ろにやって お祖父さんの真似するんですが またそれがソックリで〜
両親とトウテイランをようけ見れてよかったですわ〜。 ラン・ラン・ラン もしかして 親孝行した?のかな?
帰ってからのビックリ二つ。(実家で) 車庫の中にあって 屋根を突き破っていた柿の木を切ったら・・・こんなものが・・・ [画像] 左が切り口 [画像] サルの腰掛??
家の後ろの土手には [画像] 何かの卵 近寄ると [画像] な 何 キノコ? [画像] キモ〜
おばあさん(母)が 気持ち悪がるので 投げつけてやりました。 壊れました このままだと変色して ますます気持ち悪く・・・ お母ちゃん ごめんよ〜。
気持ち悪かったので 家できれいに咲いてる花で終わります。 [画像]
|