ガーデニングに癒されて***小さなEnglishGARDEN***
|
昨日、1月11日と1が三つも並び〜 再度、行きたい所に行きました。 嵐山 日差し暖か [画像] 渡月橋は 十三詣りに行ったとき、 振り袖を着て、渡月橋を渡りきるまでは後ろを向いてはいけないと言われました ![]() 今も、変わらず同じなのかな〜 ![]() 冬の嵐山を しばらく 楽しみましょ ![]() [画像] [画像] ![]() そして、一番行きたかった所 嵐山嵯峨野 竹林の小径 突然、嵐にような風になり 竹が大きく 右、左と うねる様に揺れます。 竹と竹はたたきあって、バンブー音を奏でていました ![]() [画像] 続く小径を 歩きます ここは、後ろを向いてもいい所っ ![]() 来た道振り返って また、これもよし ![]() 仰ぎ見るも よし ![]() 見え方 いろいろあって それもよし ![]() まだ、続く この時は おのくん ![]() [画像] 「今年も、よろしくお願いでしゅ〜 ![]() ある時から 今を はじまりは あの時 此処からが ルーツ(roots) 今も 気持ちは変わらない 高く聳える竹のように あの時のように ![]() ![]() [画像] ここは、次回にすることにしてっ 人力車 ![]() (カメラポーズ有り難うございました ![]() 帰る道〜〜 ![]() [画像] 嵐電『嵐山』駅のなかに 着物の回廊 龍の愛宕池 駅の地下からわき出した愛宕水系の井戸 旅の安全と願いをかなえる大地のパワーが得られことでしょう。 っと、説明されていました。 [画像] 最後に可愛いお土産(もちろん、自分にですが〜(笑)) ![]() ちょうどいい大きさ〜 気に入りましたぁ お ま け〜 ![]() これは ![]() そう〜 缶コーヒーの Roots ですっ わたし、、、紅茶派でコーヒーは好んで飲みませんでした ![]() でも、ある日 眠気 ![]() それから、これを飲まずにはいられません ![]() 今では、逆転 コーヒー派に ![]() こうなったのも、Rootsがルーツ ![]() ![]() |