Ruiのガーデンライフ

秋の薔薇たちへのコメント

Rui
2010/11/13 21:06
namiさん、テッポウムシはカミキリムシが春〜夏に大株の根元に卵を産んで、孵化した幼虫が根元から侵入して〜〜育ったものなんです。
だからいつの間にかおがくずを出しながら幹の中を食べて成長していて・・気付いた時にはかなりやられているんです。

すぐにおがくずが発見できればよいのですが、見えずらい幹の後ろ側から入っていることが多く、薔薇の場合はおがくずを見つけた時には遅いことが多いです。(泣)

<<最初  <前   次>  最後>>

コメントを書く
コメント一覧
このブログのトップへ