Ruiのガーデンライフ
|
仙台の夢メッセで行われているエクステリアの祭典 「希望の芽」に行ってきました。 ガーデンパーツがカタログではなく実際に見れるということで、とても賑わっていました。 まずはオープンガーデンみやぎの企業会員でもあるグリーンケアさんのショップに伺いました。 にっこり微笑んでいるのは庭ブロでおなじみのトシヒロさん。 エクステリア製品だけでなく植物もしつらえてガーデンの雰囲気を紹介していらっしゃいました。 今年から企業会員になってくださった表現舎のに〜のさんはこのイベントの実行委員でもあり、お忙しそうでした。 さて、ショップではこんなものも売られていましたよ。 このガーデンシェッドはおいくら万円でしょう?(笑) 200万円だそうで〜す。値段も素敵ねぇ。 園芸店や雑貨ショップものぞいてみました♪ じーっと立ち止まって 網のトレイを熱いまなざしで見るRuiおばさん。 秘密じゃない路地の奥の作業スペースに置こうかな〜と迷ったのですが・・・ 色が気に入ってホーズのジョーロをゲットしてきました。 早々夕方に使いましたが、プラのジョーロは大きくても軽くていいですねぇ。即戦力のジョーロにすっかりゴキゲンのRuiでした。 そうそう、今回ものぼりにつられて〜〜 この吉浜ラーメンを食べてきました。 塩味の超細麺で、磯の香りと味がふんわり〜美味しく頂きました。 やっぱり最後は食べログのようになってしまいましたが、(笑) 希望の芽は6月1日まで開催されています。 お近くの方はどうぞお出かけください。
|