Ruiのガーデンライフ
「Ruiちゃーん!」
ニックネーム: Rui
投稿日時: 2009/07/08 22:13

 今年の二月まで十年ほどママさんバレーやってました。

学生時代は個人競技をながくやっていたので、バレーのチームプレーは新鮮でハマりました。

何でものめり込む性格らしいです。

でも、さすがに長くやり過ぎて疲れも出てきたのと、他の楽しみも持ちたくなったので2月で終了にしました。

 そこに電話が・・・

「Ruiちゃーん。今、フリーだよねぇ?今度の試合、うちの○○さんがどうしても出れないのね。それで人が足りないから代わりにお願いできないかなぁ。」

 というわけで、助っ人ではなく(ここがポイント!)頭数としての役割を果たしに 試合に行って参りました。

しかも庭の撮影の翌日。

忙し過ぎです。

自分で自分の首を絞めてます。病気(女の子)

 

 それに一番の問題は・・・

たった4カ月の間にRuiは2キロほど太りまして・・・

運動しないとすぐにこうなっちゃうんですねぇ・・・びっくりですね。

体が重くて大変なことになっていたことをその時はまだ自覚していませんでした。

筋肉も・・・無きに等しいなんて・・・

 

 

 昨日はホントに暑い日でした。湿度もムンムン。

 

「Ruiちゃ〜ん」とトスが上がるたび、何だか変・・・・

※バレーの友達からは昔からホントに「Ruiちゃん」と呼ばれてます。

 

体が重っビックリマーク以前は調子が悪くてもペットボトルの高さ位は跳べてました。

 

でも今のRuiのジャンプは

ヤクルトジャンプビックリマーク(笑)

しかし、ここは気合いでごまかします。

「ライト〜!」      

※打つ人は自分からトスを呼ぶことが必須。

ゼイゼイ・・・

後ろからは「Ruiちゃん強気で呼んで〜」の声。

※強気もアタッカーの必須事項。自分のポジションにトスを呼ぶ。Ruiは昔から実力がないので微妙に弱気。

ゼイゼイ・・・・

周りからは「Ruiちゃん! 三枚!!」

※相手のブロックが三人付いていることを跳んでいるRuiに伝えている。

うそでしょぉ〜と心の中で思いながら・・・

「ライトォ〜」

「らいとぉ〜」

「持ってこ〜い」

「持ってこないでぇ〜」

 

  11番〜

 

今日Ruiは・・・家事する自信ありません。

できません。

 

 

 

 

    


前ページへ | 次ページへ
コメント(11) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ