run's small garden
日当たりの良い場所U+2600新設花壇
ニックネーム: run
投稿日時: 2011/11/18 00:04

以前のブログで、我が家の庭の大半が半日陰〜日陰であることを嘆いていましたが、 皆さんの暖かい励ましのコメントに、元気をもらい、  ついに、我が家で一番日当たりの良い場所、ここなら日向といえる場所に、やっとこさ花壇を新設することに!! 

今までは、この場所は、雨水や下水の配管が通っていたのと、家の壁際に植物を植えることに少し抵抗があったため、レンガを敷いて、その上に鉢植えを置いていました。

でも、いつか、この壁面にツルバラを這わせたいという野望^_^もあり、我が庭に日当たりの良い場所を作るべく、花が咲き乱れる花壇を想像し、重〜い腰を上げました。

 

まずは、レンガの上にあった鉢植えを動かすところからです。

我が庭は、ほんとスペースが無いため、玄関のほうへ運ぶ作業から。テラコッタの大きいサイズはツライ(~_~;)

でも、この後の作業は意外に楽で、レンガをのけた部分の土も最初の頃、芝を植えるために耕していたので、芝をはがし、仕切りをいれるだけ。

 

 

 

 

 こんなことなら、もっと早くやっとけば良かった〜(~_~;)やり出したら早いんですよね〜。

でもやりだすまでが・・・ですね。

 

 花壇の奥行は50pもありません。 

もっと奥行があったほうが良いのだと思いますが、いざ作り出したら、花壇を新設→植えるスペースが増える→管理が増える→お世話、大丈夫かしらん・・・・てな感じで、少しびびって、これぐらいで、留めておきました。

 必要であれば、また、スペース広げたら良いしね(^v^)

 

 

この花壇のスペースの土は、レンガの下になっていたということもあり、当初の真砂土がほとんど残っている状態で、砂場の土のようです。 ミミズ一匹もいません。      

 ということで、土の改良も必要です。

ミミズの引っ越しも兼ねて、今、花など植えているスペースの土を持ってきました(右半分)。  

 そこの土は、一堀りすれば、ミミズに出会えるようになっています。 土も団粒化してます。  

当初の土(左側)とくらべると、あきらかに、良い土になってますよね右側の土!! 

私の努力?ミミズの努力ですかね〜(*^_^*)  せっせと、生ごみたい肥やら、米ぬか堆肥やら混ぜ込んだ甲斐がありました〜。   

気づけば、この家に越してきて、早5年。

5年たったとはいえ、まだまだ、素敵なお庭には程遠い・・・一日にして成らずですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(10) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ