緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
イナ物置勉強会
ニックネーム: ZOUさん
投稿日時: 2014/01/30 23:30

またまたブログご無沙汰してしまいました・・(1週間以上も・・・)

1月も何かと忙しくさせていただき・・ついついそっちのけに・・・

いかんいかん 気を取り直して頑張らねば汗(男の子)

 

先週の23日と24日 イナバ物置の勉強会へ行ってきました

ここ5〜6年毎年、問屋さんからのお誘いがありましたが

乗り気になれずお断りしてましたが 

今年はEXISのK君に根負け? して参加してきました

 

いざ愛知県犬山市へ飛行機

着いたすぐから勉強会の開始です。ニコニコ(男の子)

そのあとは工場見学・・

ほとんどを自社で制作してるそうです しかも工場の大きさ

機械の多さ・・大きさ・・・に びっくりで

でもその割には作業員さんが意外と少ない・・

しかもゴミひとつなく 工具・資材・包装材等の整理整頓がすごい

ここにイナバさんの業績の良さの秘密がありそうですね〜

何より目を見張ったのが 塗装の技術・・サングラス

撮影禁止でお見せできないのが残念です。

工場見学も終わり次は物置の組み立て競争のアトラクション

イナバの社員さん1人VS参加者7人/組が6組?(5組やったかな)

さ〜 どちらが勝つのかアップ

2年目の社員さんだそうです 頑張ってます

 

参加者の皆さん交代々頑張ってます

結果 イナバの社員さんが若干の差で勝利〜メガネ

時間は17分少々

早いもんですね〜 さすがビックリマーク でも去年はもっと早かったそうなニコニコ(男の子)

 

1日目の予定はこれで終了 この後、お楽しみの懇親会へビール

温泉に入り気分よく懇親会場へ

で席に案内されましたが・・・

   ん・・・ この席順・・汗(男の子)

これは何かの間違いではないのか・・

確認しても間違いではないそうな

150席ぐらいあるなかで、なんと案内されたのはまさかの上座・・

左隣にはEXISの営業の親分 O部長 

右隣には大手の建材店や金物店の社長さんらしき人が4人ほど

その真ん中になんとイナバの社長が・・・

・・・・

どう考えても場違いやろ汗(男の子)汗(男の子)汗

(よう考えたら去年結構売り上げたからかも・・)

正直 顔が青ざめました・・

が もう飲めばどうにでもなるやろ とニコニコ(男の子)ビール

左 O部長 右あたし 

真ん中はCMでおなじみの100人乗っても大丈夫 イナバ社長

こんなことなら油断せずに髪の毛ぐらいきちんとしとけばよかった・・

でも おいしくいただきました〜

このあと、気の合う人達と2次会いってカラオケで大騒ぎ

なぜか大阪から来てたおばちゃん(イナバは関係なし)

と楽しくデュエットを・・・・

ま〜 楽しかったです。  1日目はこれで終了

 

2日目

朝から早速勉強会です。 イナバさん 手抜きしません

 

新商品の説明

デスクの下とか省スペースに置ける備蓄庫 

これからは防災用の備蓄が必要不可欠となりそうですね

こちらはオフィスとか施設とかに置く備蓄庫

こういうの扱う時代になったんですね〜

おおきな自然災害がおきませんように・・

 

びっちり 2日間の勉強会も無事終了

寝る暇もないぐらい充実した勉強会でした。

(眠たくならないんです。充実して)

正直 また来たいと思わせるほど

物置・ガレージ・倉庫 商品についてはもちろん

かなりいい勉強になりました が

今回 一番勉強になったのは

イナバの社長はじめ社員さんたちの着いてから帰るまでの

  気遣い・おもてなし

これが一番勉強になりました。

本当にお世話になりました。

今回誘ってくれたEXISさん ありがとうございました。スマイル(男の子)

 

 

 

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ